ぼいざん
38-2はい!ミヤソウダイ!私も今年、48歳になりましたー48年も生きてもまだまだやったことないことや知らなかったことなど沢山あります人それぞれ価値観の違いもあります私はパチンコ、競輪、競馬にお金を使うなんて絶対にいやだ!1円も払いたく無いけど釣りにはお金を使える服にもあまり使いたく無いけど釣りには使えるなんてことありませんか?それらをふまえて!!!今日は地方祭有名な所でいえばこれ!例年はこんな感じ鉢合わせって神輿と神輿をぶつけますいわゆる喧嘩神輿ですねこの日は小中学校はお休み会社も休みなんです今年はコロナの影響で鉢合わせはありませんが町内の練り歩きや子供神輿はあります今年は学校がありますので大人だけで練り歩きますお祭りが好きな人は待ち遠しいんでしょーしかーーーーし!私はまーーーーったく興味無し!小中学校の時は参加せざるを得なかったのてイヤイヤ参加してました高校生、社会人になるとお祭りにはまーーーったくかかわらず今にいたりますんがーーー今年に限って町内のお祭りに参加せざるを得なくなってしまった!せっかくのお休み!釣りに使いたかったけどまぁ〜町内のことやししゃーないかぁーせっかく参加するんやったらそれなりの格好はしたい格好から入るタイプなんで!前日に足袋を買いに行く足袋は知ってます白色のちょっと長めのやつほんであとは鯉口なに?鯉口って?辛口や甘口、薄口は知ってますが鯉口はしらん!しってます?鯉口ってこんなんあーーー知ってる知ってるみーーんなきてる奴やこれいくらするか知ってますか?1番安いやつで11000円他のは16000〜20000円下手したらツインパワーかえるわ!これを着る?俺が?ふだんこんな格好しかしないおれが?48年生きてきて初めての経験まさかこれを着るとは!ほんでもって7時集合の7時30分宮入りなんでも地域おこし振興なんちぇらで補助金が出たみたいで神輿を新調今までは大人でかいてましたが今年から年寄りが増えたのとかきてがいないので台車に乗せますかくってより引っ張る感じこりゃ楽ちんや!2人おれば歩ける^ - ^わっしょいわっしょいこりゃいぃ^ - ^けどやっぱりお祭りには子供やなぁ子供がおらんお祭りはつまらん!ただただ引っ張るだけ寂しいなぁほいで町内を練り歩いて13時終了あーーつかれた!本来ならお酒もでますが今年はそれもなしそのかわりに折が出ます^ - ^折!!最高!大好物!!子供の頃親が良く持って帰ってくれていつも兄貴と取り合いでした^ - ^最高!大好物の折!!これこれ!とくにこんなんやこんな訳のわからん美味いんか美味く無いんかよーわからん食べ物最高!とくに好きなのはあれ?ケチくさー半分しかないけどこのカニの甲羅に入ったグラタンあーー幸せや!ぜーーーんぜん美味しくはないけどこの沢山種類があるのが幸せを感じる追記練り歩きの時に元同僚の後輩くんに出会いました私の姿をみて大爆笑!それに第一声が「写真1枚いいですか?」続いて「みんなにみせよーっと」おい!いじっとんか!!あー疲れたよー歩いたし手の皮も剥けた!あーあーーー今回のお祭りで気付いたことお祭りすきはお調子者!!これにつきますね^ - ^さぁー牛乳買いに行こっ!