39-2


なぁなぁ


釣り人の悩み


天候が悪くなると

時間を持て余すwww


本来なら


今週末は釣りの予定でしたが


10月に忘年会に行く人がいるので


今週は我慢しましょ


たまには休憩も必要ですね


毎週毎週殺生してたら


バチが当たりますからね


なんで


暇を持て余さないように


剪定のバイトでもしますか!


お小遣いも少ないですしね




そーそー


皆さんは安全帯って知ってますか?


使った事はなくても


聞いた事はありますかね?


こんなん


あーこりゃ


安全地帯やった


地が余分ですね


これこれ


こんなやつ


私も前職で使った事はありますが


付けろと言われて付けてるだけ



本来の使い方は知りませんでした


けど本職のひとの使い方をみて


びっくりでした


なんとかとハサミは使いよう


ってやつですね


では早速つかってみましょう〜


まずはこの腐れたび


高い所上がる時は便利です


年に一度しか使わないんなら


トコトン使い切ったります




ほんで


高い所に登ります


馬鹿ですけど高い所は


好きではありません


お小遣いの為ですね


ここまで登ります^ - ^


この左右の枝を切ってきいます


この時


片手で落ちないように


枝を掴み


もぅ片手でハサミを握る


なかなか力が入らないし


切りづらい


そんな時にこの安全帯が便利


こんよに使います


枝に安全帯を巻きつけて


体を預けます


するとどうでしょー


両手がフリーになります!


なんて便利なアイテムだことww


この使い方を知ってからは


重宝してます


知ってると知らないとでは

雲泥の差ですね


あっちゅうまに


綺麗に切れましたよ^ - ^


あー疲れた


普段使わない筋肉を使ったんで


体はバキバキやし


体調崩したみたい!


慣れないことはやらない方がええ


あー牛乳買いに行こっ^ - ^