25-2
もぅ7月ですね、、、、
早いもんです
子育ても50%終わったんで
そろそろ自分の人生設計を
練り直さなければ
元気なウチにたっぷり遊ばないと^ - ^
けど半年で釣行25回、、、、
年間100回なんで無理やん!
ぽく
ぽく
ぽく
ちーん!
3日に1回行かないと
100回にならんのか、、、、、
そりゃ無理や!
まぁ100回までカウントしてみましょ
でわ
皆さんは子供に
靴を揃えなさい!!
っていいますよね
自分ができてるかどーかは別としてw
その躾って振り返る事を
覚えるって意味もあるんだとかどーとか
なんで私も振り返ってみます
上半期の備忘録
ラッキー池田風にスタートした半年
今年から本格的に覚えたslj
なかなかの楽しさと
なかなかの釣果でした
よー釣れたなぁ〜
そーそー
皆さんのアドバイスのおかげで
なんとか形になった
5馬力のメンテナンス
これは本当に勉強になったなぁ
改めてありがとうございました
それから
caの一つテンヤの
鬼合わせ!
これは鯛もビックリですね
それから
アイーン!!
これはやばかった!!
開封と同時に大笑いやった!
よー笑わしてもろた^ - ^
それから
遊漁船までのbeerの出前!!
こんなサービスがあるとは!
恐るべき島人^ - ^
それから
それから
それから
そーそー
今年はよー釣れた
藻藻藻藻
藻藻藻藻藻
藻藻藻藻藻藻
それから
それから
それから
生卵
ちゃうちゃう
それから
それから
あっ!
よーつれたんは他にもあった
エソLJ
これはよー釣れた
かまぼこにしたら
畳一畳分ぐらいできたんやろか?
よー釣れた
エソマスターの称号も頂きました♪
それから
それから
それから
えーっと
あれ?
釣果の写真が無い!!
なんでや!
しょーもない
写真ばっかりや!
さぁ残りの半年で奇跡を起こすで!
待っとれよエソ!!
かまぼこにしてやる!!
マサキさん風
これからもよろしくお願いします