草刈 vs お天気 | アスリート農家じゅんじゅんがゆく ~アスリートが農業に挑む〜

アスリート農家じゅんじゅんがゆく ~アスリートが農業に挑む〜

走・食・農・人
農薬や化学肥料の代わりに愛情と気合いの同居したアスリート野菜を土づくり、カラダづくりしながら年間7,80品目育ててます。
農業体験、お気軽に遊びに来てくださ〜い!

https://www.business-plus.net/interview/1903/k4673.html

昨日は雨マークだったのに結局千葉のうちのエリアは降らず。
今日も同じようなカンジ。

ちょいとひと段落したので、うちのエリアをおんぼろ自転車で散策。

千葉も地産地消にチカラいれてますなぁ。
スーパー内や直売所もチラホラ。
地元の朝採れ。


そして顔の見える化。


生産者と消費者の見える化のキョリ感はどの程度がよいのかな。
人によって違うんだけど、結局は自分が納得すればよし。

安心・安全・安価。

そんな三拍子を求めちゃダメだよね。



雲を眺めながら、数時間は持ちこたえてくれるかなぁ~と野性的感が
ビビッときたので、新庄さんの畑へ。

雨⇒晴が続くと、ちょっと目を離した隙に草がニョキニョキ!!!

さぁ~て抜きまくるぞ!! サクッサクッ!ひょいひょい。


1時間ほどすると遠くからゴロゴロ~!!
でも雨は降らず。

次第にその音は大きくなって、ついにピカッ!ドゴ~ン!!

やべっ!  

どす黒い雲がすぐ近くまで。


解散!!!


急いで自転車に乗って畑を出た瞬間。

ザザー!!ドゴーン

とんでもない雨っす。

日頃鍛えた脚力で雲から逃げ切れると思ったら甘かった。。。。。

すぐに引き返して車の中で待機させてもらって、15分後。

どす黒い雲はウチのほうのエリアへ。
不安定な天気。まさにその通りでした。






今日の畑deトレーニングは不完全燃焼だったので、帰ってから
軽く走ろうと思って帰宅後準備して外に出たら。

ザザー!!

へっ?

終始天気に振り回された一日。
こんなときはおとなしく・・・・・

家deチビチビ飲むにかぎる!