劣等感解消セラピスト 當眞淳です( ´ ▽ ` )ノ
今日は、お勉強してきましたよ!
ハッピーガイドジャパンの霜鳥哲也さんが主催する、
『4年で脅威の27冊出版のスーパーサラリーマン
美崎栄一郎の枠からはみだす仕事術』
という講演会を聞いてきました。
美崎栄一郎さんは、花王で数々のヒット商品を企画開発し、
マーケティングや広報なども手がけていたそうです。
まさにスーパーサラリーマンですね!
今は花王を脱藩し(笑)
執筆活動、講演会、コンサルティングなど、
様々な活動をしてるそうです。
めっちゃすげぇです!
今日のお話はためになるものが大変多かったのですが、
一番刺さった言葉は、
『僕は仕組みフェチです』
という一言(笑)
仕組みフェチ・・・名前の響きはともかく、ものすごく共感を覚えました。
僕は会社経営もしてますが、やっぱり計画というのは2回作られます。
一回目は頭の中で。
二回目は現実世界で。
頭のなかで破綻が予想できちゃうことは、そのまま実行しちゃだめですよね?
だから頭のなかで出来る限り流れが循環する仕組みじゃないと、
美しくないんです。
美しくないものは、すぐにガタがきます(←持論 笑)
やっぱり、何かしら仕事やビジネス、なんでも、
いかに長続きする仕組みを作るかが、僕は大事だと思います。
ちなみに一番新しい書籍は『ヒットの謎解き』とう本で、
キンドルで買えます。
さて、仕組みフェチのお話で思い出した話がひとつ。
心のお話なんですが、良くない解釈を続けると、
人間の心理的な健康は破綻するということです。
トラウマや苦手意識は、原因になった出来事よりも、
その原因を上手に解釈できなかったことが本質的な原因だと思います。
僕の師匠のお言葉で、
『どんなに不幸にみえる出来事が起きても、それ自体に意味はありません。
あなたが意味を与えるまでは』
という言葉があります。
現実にどんな意味付けするかは、僕達の解釈ひとつですね。
たとえ悲惨な出来事が起きたとしても、それに屈するか、
ハードルとして飛び越えるか、
見ないふりするか、あなた次第。
スマートで美しい解釈で、どんなハードルも乗り越えて
いきたいですね(*´∀`)ノ
※劣等感に気付いて楽になる!インスタントアンサーを作りました!
気軽にお試しあれ(*´∀`)ノ
☆イベント告知です(*´∀`)
僕の教室やセッション等にご興味をお持ちの方は、お気軽に下記のリンクからお問い合わせをしてください♪
初めての問い合わせの方には無料で
対面のオリエンテーションを行いますよ(*´∀`)
お問い合わせ、セッション申し込み、→ご質問などはここをクリック(*´∀`)←
今日も読んでくれてありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
感謝感謝です!
楽しい情報をお届け!
メルマガ登録は下のリンクをクリック( ´ ▽ ` )ノ
→JUNの心のトゲ抜きセラピー♪の購読申し込みはこちら←
セッションや予約は下記の連絡先からお願いします( ´ ▽ ` )ノ
↓セッションの予約はこちらをクリック↓

【マインドブロックバスターちゅら島校】
劣等感解消セラピスト
當眞 淳
090ー9785ー6531
mbb.okinawa.jun@gmail.com
