みなさま、こんにちは。今日は良い天気ですが風が強いですね。なので思っているよりも体感温度が低い!

 

いやー暖かい日もあり、春のような暖かさを感じてしまった後なので寒さが余計に身に沁みます。

 

ところでのんさん。Queen+Adam のコンサートに行ったのですな。Queenへの愛があふれ出てましたね。

 

最近コンサートづいていますよね。コンサートはいいですね。わくわくとした気持ちが続きますもんね。心も身体もリフレッシュしてくれます。

 

わくわく・・・と言えば・・・・

 

姪っ子に赤ちゃんが生まれたというのは前回のブログでお話しましたが、それに伴いなんとわたくし「新米ママさん」のYouTubeチェックに夢中です。

 

なぜならば姪っ子や赤ちゃんとはGWまで会えないので、それならばとYouTubeで育児のアイデアを仕入れ、「これあったら便利なんぢゃない?」や「これいいんぢゃない?」と思うものを勝手に次々と送り付けています。

 

しかし育児グッズを選ぶ楽しさは格別。その時間の幸せなことったらありません。あぁあああ・・・もう何時間でも商品を見ていられる。

 

ほんわかした暖かい気持ちというか、愛があふれて止まらん!(ほぼ病気!)

 

さて、本日はそんな私が姪っ子に勝手に送りつけている育児グッズの中からいくつかをご紹介したいと思います。これからプレゼントやお祝いを考えている方にとって参考になれば嬉しいです

 

まずは、エイデンアンドアネイというブランドの今年の干支であるドラゴンをモチーフにした「おくるみ」。

 

 

おくるみは、どのチャンネルでも使うと言う事だったので、姪っ子も準備しているようでした。そこで、どこのブランドのものにしようか、どのような柄にしようかなどと相当悩みましたが、今年の干支の柄ということでこちらに決めました。辰年なのでドラゴンちゃんですな。見ているだけで本当に可愛くて見つけて速攻でポチりました。

 

その後も毎日のようにあれやこれやとYouTubeをチェックして、ネットサーフィン。新米ママさんが「これ便利でした」という商品をネットでググりまくり口コミをチェック。自分のものでもこんなに調べないぞというくらい時間をかけて、次に送り付けたものは「おむつが臭わない袋」と「蓋つきバケツ」の使用済みのおむつを捨てるゴミ箱セット。

 

赤ちゃんのおむつはミルクだけの時には臭わないのですが、離乳食になる頃あたりからなんと大人と同じように臭くなってくるんですよねぇ。

 

「これこれからの為に完璧ぢゃない?」と私的には結構ご満悦なのですがどうでしょうか?姪っ子の家の白を基調としたリビングにもそのまま置ける(スタイリッシュ!?な)ゴミ箱。いいじゃーん!!!

 

「おむつが臭わない袋」は特許らしいです。サイズがあるから介護にも役立ちますね。これもっと早く知りたかったわぁ~

 

そして授乳ライトのだっくくん。まじ可愛すぎる!!!! これ夜の授乳の時に部屋の電気をつけなくても十分明るく、そして柔らか仕様なのでベビーベットの近くに置いておいても危なくない!

 

 

これらのアイテムがどれほど役立つか、まだわかりませんが、使ったら写真を見せて欲しいと「写真くれくれ」攻撃をしとります。

 

もはや迷惑なうるさいおばちゃんと化しとるねぇ。

 

しかし・・・こんな幸せな気持ちを共有してもらえて本当にありがたいです。あぁ・・・本当にありがとう。

 

姪っ子の子供って関係的には何なんでしょうね?孫のようなもんですけど・・・ど・ひゃぁ~~~~赤ちゃんぴえん飛び出すハート

 

だけど絶対におばちゃんとは呼ばせないぞと。

 

そしてまだまだJunちゃん頑張って働くよ。っと消えかけていた働く意欲が少しだけむくむくとわいてきた2月のJUNさんでございました。

 

 

 

 

魔女になるのも大変だ!Jun-JUNON