新年おめでとうございます!2024年が始まりましたね。皆様にとって、素晴らしい一年となりますようにお祈りしています。

 

さて、わたくしは元日、心地よい朝の光で目を覚まし、初詣に行ってまいりました。天気も良く、思ったよりも人が少なくて超ラッキーでした。全く並ばずにお参りをして、その後はいつもの朝散歩。

 

新年早々、陽の光を浴びながら両手を広げて深呼吸すると、とっても清々しい気分に包まれたのでした。 

 

「こりゃぁ新年早々縁起がいいぞ」と、JUNONの小部屋一発目のブログとして、「運」について書いてみたいと思ったのであります。

 

皆さんはご自身の「運」についてどれくらい意識されていますか?

 

私自身はそれほど意識したことがないのですが、不思議なことによく「運がいい」と言われます。その言葉を振り返ると、どんなに落ち込んだ時でも、またはトラブルに遭遇した時も、何らかの解決策や導きになるヒント、または答えに結びつくご縁に恵まれることが多いことに気づきます。

 

不運の真っ最中には、そういったことを意識する余裕はありませんが、後から振り返ると、「あの時、あのご縁に出会ったから今の私がいるんだな」と感じることばかりです。

 

新しい年が始まり、新たな目標や夢を抱く季節です。「今年もよいご縁を引き寄せて幸せで充実した年にしたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、年末に読み漁った‥いや失礼・・・聞きまくった「運」に関する本の中から私が学んだり感じた「運を引き寄せるために必要なマインドや行動パターン」をシェアさせていただきます。

 

日常生活において、どんな小さな変化が運気を向上させ、幸運な状況を引き寄せるのか・・・・を新年の始めにメモとしてブログに残しておきたいと思いましたので、しばらくお付き合いくださいませ。

 

さてまず第一は<感謝の習慣を身につける>ということでしょうか。

 

「何をいまさら!」感は否めませんが・・・2023年JUNONの小部屋最後のブログ、NONさんのブログにも書いてありましたね。何の本を読んでも感謝の気持ちは強運な人生を引き寄せるキーとなっております。毎日の生活で感謝の言葉を口にすることで、ポジティブなエネルギーを増幅させ、運気を良い方向に導くことができるのかもしれません。

 

感謝の心を持てるってことは、周りの小さな幸せに気づくということで、それってきっと豊かな人生ということですもんね。うんニヤリ

 

次には<ポジティブな環境を作る>ということ。

 

周りの環境が自身のメンタルに影響を与えることは言うまでもありません。ネガティブな環境から抜け出し、ポジティブな環境に身を置く。つまり文句ばっかり、愚痴ばっかり言っているような人とは少し距離をとって、いつも笑顔で頑張っているそんな人たちとの交流を大切にしたいと思いました。

 

ポジティブなエネルギーが共有される環境であれば、不思議と自身もポジティブ脳となっているような気がします。ラブ

 

そういえば毎朝会社近くのスタバのおにぃさんやおねぃさんとかわす「おはよう」「ありがとう」「いってらっしゃい」そんな言葉に笑顔になり今日も頑張ろうって気持ちになることをふと思い出しました。きっと、そういうことなんだろうな・・・。

 

さらには<楽観的な思考>ということです。

 

楽観的であることも、運を引き寄せる一つの重要な行動パターンであるとどの本も言っていました。トラブルがあっても前向きな考え方を持ち、ポジティブな未来を信じることで、運気が良い方向に流れやすくなるのかもしれません。

 

これは私が無意識にやっている行動パターンの一つでもあります。どんなに窮地に陥っても「大丈夫。何とかなる。いや何とかしちゃるでぇぇ。」って思うことが多いんですよね。まぁ根が単純だから・・という要素もありますけれど。てへぺろ

 

そのほかにも<自己肯定感の向上>やら<具体的な目標の設定>やら<持続的な学びと成長の機会>やらなにやら深く考えると頭が痛くなってしまうような言葉が並んでおりました。

 

どれも大切なポイントですが、まずは自分にできそうな、行動して気持ちのよさそうなそんな行動パターンを習慣としてやってみる。2024年はこれに決めました。ある意味これもポジティブ思考!?

 

2024年はポジティブな思考と心の持ち方に少しだけ意識して、わくわく・いきいきとした毎日を過ごせるといいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

<参考にさせていただいた本>

・新版 科学がつきとめた「運のいい人」:中野信子

・強運脳:茂木健一郎

 

あの頃・・で以下のブログが出てきて読んでいたらなんだかほっこりしちゃってじんわりと「温かく」なりました。そんな気持ちのおすそ分けさせてください。

 

 

 

魔女になるのも大変だ!Jun-JUNON