皆さま

本当にお久しぶりです

もう12月になってしまいましたね

今年は本当に早かったですねー

コロナ下から 日常に戻りったからでしょうか


振り返ると 今年は 私にとっては


THE 仕事 って年でした。


コロナ下で自宅がメインの生活の場というのを経験してしまった!

というのもあるかとは思いますが、

本当に あっつという間でした。


皆さま お元気ですか?


Junさん いいですね!

ユーミンは 偉大です!!

ユーミンの曲を聞いたことが無い日本人はいないんじゃないかな?

ユーミンを知らなくても ユーミンの曲は誰もが耳にしたことがあると思います


コマーシャル、映画のテーマソング、テレビドラマのテーマソングなどなど

いい曲が多すぎる!

曲って あの頃の自分を思い出しますよね

脳に 身体に 細胞に染み込んじゃってるっていう感覚でしょうか


今はある程度の無理をしてでも 行きたい!

行ける時に行っておかなきゃ 

っていう意気込みが強くなった自分がいます

コンサートに対して。


というのも

この頃は アーチストの方が講演自体を行わなくなってしまうことも多くなってきたので!

私が行きたい! 

と思う方々は これから どんどん ご年齢的に活動が難しくなってきているというのが大きな理由です。


昔 20代 30代の頃は 結構 コンサート行ってましたが

当時は アルバムもコンスタントに発売されているような時代で

ツアーも毎年行われているような感じでした


なので ツアーで 新しい曲をたくさん聞くことも多かったですが 今 当時 活躍していたアーチストのコンサートに行くと 懐メロ的に 当時の曲を結構披露してくださるので それが 今は楽しみです


私も時空を超えてます


ユーミンは30年くらい前 一度いったことがありますが その時は サーカスみたいな演出が凄かったツアーでした 曲は 新しいアルバムの曲が多かったような記憶です

あれから30年 さまざまな名曲をユーミンは生み出しましたもんね


書いていたらコンサートに行きたくなってきました


ライブって いいですよね

臨場感があるし 一体感もあるし

この日コンサートがある という ワクワクしながら待つ楽しみもありますしね

それを楽しみに 仕事だったり 役割的なことだったり 頑張れます

エネルギーを充電してもらえる感じもあって!

そしてコンサートが終わってからは ライブの時の曲を聞き返したり!


J-popが聞きたくなったり 洋楽を聞きたくなったり

様々ですが 今日は90年代J-popヒットメドレーを聞きながら家事をしました

音楽聴きながらだと はかどります。


お天気が良かったので エアコンのフィルターを掃除して 暖房の準備です。

まだ暖房入れてなかったのですが そろそろ限界かなと感じております


今週は緊迫の1週間でした。

2年間かけて行っていたプロジェクトのファイナルの週だったからです。

過去10年以上 バージョンUPはあれど 同じシステムを使っていたのですが 大々的にシステムとやり方が 来年2月くらいから変わります


その大詰めが先週1週間ぶっつづけであり それに携わっていた方々が不在となりました。

私はプロジェクトメンバーではなかったので、

メンバーさんが不在中の 仕事を代替で1週間やっていたので 慣れない仕事ということもあり 帰宅すると魂が抜けました

やっと週末の今日ブログを書くことが出来ました

書くことは 割と好きな方だと思うのですが

やはり 気力が無いと 厳しいかな。


今日 諸々の 作業をしようと思ってパソコンをいじっていたのですが 4時間くらい前に コーヒーをキーボードにこぼしてしまいました

ショック SHOCK 大変なSHOCKです

今 PCを逆さまにして干してます

ノートpc なのですが 今まで人生でキーボードにこぼしたのは 2回。

Junさんと同じ会社 同じグループで働いていた時 会社で! そして今回が2回目。

一瞬 こぼした瞬間 まさか!? 

という感覚でした 慌ててましたが 現実味の無い自分がいるという (^_^;) 不思議な感覚。

SHOCKすぎて現実味が無い!?

どうか 何事もなく普通に使えますように

というわけで ブログは Bluetoothで繋いだ簡易キーボードで書いてます PCに慣れるとやっぱりpcは書きやすかった

ですが 簡易キーボード購入していて良かったです


来月の今頃は お正月ですね。


きっと あっつという間の1ヶ月だろうな。

この時期

街はイルミネーションが綺麗ですね。

今はいろんなところでイルミネーションが綺麗なのが嬉しいです

都会の冬の風物詩、クリスマスツリー


代官山のイルミネーションです

これは かまくら をモチーフにしているのか!?

暖かくしてお過ごしくださいね

NonーJunon