みなさま こんにちは

せっかくの土曜日なのに天気イマイチですねえ。>>土曜日に書き始めていたんでこんな始まりです~。

 

というわけで土曜日は朝散歩の代わりに朝ジムに変更して軽く運動をしてきました。

 

もちろん朝ジムのお供はAudibleでございます。

 

ところでのんさん。なかなか忙しさから抜け出せませんね。早くここから抜け出せるといいね。

 

 

私は‥と言いますとここのところ1本の決裁書と闘っております。

 

どぉ~しても総務部長のOKが出ない。しかも今更それ言いますか?それが反対理由なら本件提案した時に言えよ!・・・とは言えませんよねぇ。

 

そこで総務部が言う「NG」ポイントに対してなんとか反撃・・・いや回避しようと手を変え品を変えての決裁書作り。

 

そんなことを繰り返す自分に今聞いている池井戸さんの小説の中で決裁書を書く主人公の姿が重なります。

 

「この決裁書はぜったいに通してみせる」・・・こぶしを握り締めながら呟く私。

 

なにやっとんじゃ!半沢直樹にでもなったつもりか!

 

いやぁ~Audible。。。。Youtubeを見る機会が減り少し目を休めてる?という感じではありますがなんと耳で聞く物語の続きが気になって全然眠れない。

 

続きが気になる!といえば・・・

 

私の大好きなシロさんとケンジ・・・そう「何食べ」が返ってくるんですよ!

 

 

10月6日(金)24時12分スタート

あぁ・・もううれしくて仕方ないですぅうう。

 

私はこの西島さん演じるシロさんが大好き。

 

西島さんがというよりはこの「何食べ」の中のシロさんという人が好きなんです。

 

「何食べ」はゲイのおっさんカップルの日常生活を切り取ったドラマなんですが、BL(Boys LOVE)的な要素は無くって、それもまたこのドラマを気に言っている要素のヒトツでもあります。

 

お互いを思いやる、お互いを尊重する、リスペクトする。そんな2人の日常の中で一緒に囲む食卓での時間が本当にうらやましい。

 

あまり他人の関係性をうらやましいと思う事は無いんだけれどシロさんとケンジを見ていて、あーこんな風に暮らせるなら誰かと一緒に暮らすのも悪くないなぁ・・・なぁって思ったりもする。

 

まぁ現実はそんなに思う通りにはいかないんだけれどね。(遠い目)

 

・・・・・さて、土曜日は針治療の日です。

 

今回も写真を撮るのを忘れてしまったのでHPの写真をお借りしました。

 

シーズ・ラボ、美容鍼で頭皮活性 メディカルマシンとの融合で育毛 | 美容経済新聞 さん

 

多分頭はこんな感じで刺されています。見たことないからこんな感じ・・ということなんですけれど。感覚的にはもっと刺さっている感じがする。

 

おでこや眉毛の上にも刺さっているからね。

 

首や肩・腕、背中、足・・・太もも、足首など全身に刺してもらったのですが、なぜか昨日は重だるい筋肉痛のようなズーンとする響きがいつもより多く感じました。

 

治療をしてくれるOさんに「なんだか今日はズーンがすごい」・・と告げると。

 

「身体の不調箇所に鍼が当たっているからなんだと思うよ。今日は体がものすごい硬いもんね。。。」と

 

このズーンは鍼灸師の手技によって強く響かせたり、響かせなかったりと調整が出来るものなんだそうです。

 

特に凝っていて筋肉が固くなっている場所はその「ズーン」が感じやすくなっているのだとか。

 

「それってどういうこと?私の身体・・どうなってるの?」と聞いてみると

 

凝り固まった筋肉が「痛みに関する神経」を圧迫していて、そこに鍼を刺すことで筋肉が収縮して、ズーンと感じるんだそうです。

 

うーん。わかったようなわからないような。

 

とにかくこの「ズーン」は「悪いこと」ではない・・・「よくなっていく過程」でのことだということだけはわかりました。

 

それにしても「ズーン」を多く感じる「私の身体大丈夫なのかい?」>>よく読ませてもらっている方のブログに出てくる決めセリフをちょいと拝借口笛飛び出すハート

 

さぁ朝散歩も終えてブログも書いてこれからトレーニングに行ってきます。これから日曜日を満喫!!

 

みなさまも充実した1日でありますように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魔女になるのも大変だ!Jun-JUNON