皆さま おはようございます
よく寝ました~9時間も寝られた幸せ
昨日はですね、実は激務で、お昼も食べれず、更に残業にもなって クタクタで帰宅し何はともあれ、
そっこう寝ました 9時30位には床に入ってしまいました。
疲れたときの自分の回復方法は 幾つかありますが、私の場合は、睡眠なんです。
おかげさまで 今朝は すっきりです!
スマホの充電完了のように 私もエネルギーチャージ出来ました。
睡眠以外では、美味しいものを食べたり、お風呂にゆっくり浸かったり、好きな香りを楽しんだり、お酒をたしなんだり、興味のあった動画を見たり、本を読んだり、心地よい音楽を聞いたり 等々 自分を癒してあげてます。
Junさん 演奏会 行かれたんですね~!
ずっとここのところも激務が続いている様子でしたから、素敵な音楽で、疲れが癒された感じでは?!
音楽も生は いいですよねぇ~ ホールや街の写真がいっぱいの今回のblogで錦糸町の街の様子が、凄い伝わってきましたよ。
錦糸町へは20年位行ってないです、かなり変わりましたね。
自分が社会人になってから東京に出てきてから30年以上経ちますが、すっごく変わりましたね~多くの街が。
秋葉原にこの前 行って びっくりしました 万世があるのは 昔のままですが、駅周辺の変わり様ったらないですね。」
歯医者がお茶の水なので ふらーっつと 歩いてみましたよ、歩ける距離ですね そうそう 東京って歩けるんですよね 街から街。六本木も 東京に出てきたころはヒルズも無かったし ミッドタウンも無かったです。
と 今日書きたかったのは モーニングルーティンの話でした。
ここ 4カ月くらい 続けていますが いい感じです。
なんか 朝シャキッと 引き締まるんです。
日中 いろんなことが起こるのは もちろん 同じですが、大事にならずに済むようになった気もします。
これは 浅見帆帆子さんの影響です。
「あなたは絶対!運がいい」の本をはじめとして 元気が出る発言も多くされています。
アメブロもされていますね。
浅見さんが 朝起きたら
【15分 まず一番 自分がしたいことを最初にしてあげる】 って 言ってたんです。
(YouTube動画で) それを聞いてから よし!と実行してみました。
そうしたら、これ いいんですよ!
朝一番にやりたいこと は シャワーを浴びる、好きなお茶を飲む、好きな音楽を聞く、好きな動画をみる、それこそ瞑想するとか何でもいいそうです。
どんなに些細な事でも いいそうです。
あれを片付けなきゃとか義務的な事じゃなくて こころから あーこれしたいなぁ っていう事がいいようです。
私は今朝は 熱いお湯でスッキリ シャワーしました。
以前は 朝起きると まず テレビを付け ニュースを耳で聞きながら身支度をするという生活でした。
スマホからの連絡をみて チェックしたり もしてました。
ほんの15分だけ 自分の為 純粋に自分のしたいことだけをすることをして始める一日と
以前のように ニュースで何が起こったか スマホで何か連絡が来ていないか 起きたての頭と体にたたきこみながら慌ただしくスタートする一日 だんちで全然違います。
朝って1週間のうちの月~金の5日間は、楽しい!嬉しい!ハッピー!
なんていう気持ちでは、迎えられなかったんですね ずっと。
ですが 自分の為にご褒美的な 15分を加えてからは 朝起きてからのモードが変わり始めました。
その15分を過ごした後だと なんか気軽に身軽に 一日をスタートできるようになったんですよ。
浅見さんも よくおっしゃてますが 自分の人生で 実験している! と。
例えば 言霊のパワーだったり、断捨離のパワーだったり。
●●をし出したら 続け出したら こういう風に自分の人生が変わり出した っていうのを 実験しているそうです。
で 私も実験を 真似してます。
結果ですが、なんか変わってきた気がします。
思い込みが 人生を変えていっているのかもしれませんが!
目に見えるようなかたちで 大きく変化しているわけではありませんが、なんか 以前より気持ちよく日々を過ごせるようになってきました。
昨日もランチをする時間が有りませんでしたが、数人の方が、忙しそうだから と言って お菓子を 差し入れしてくれたり なんか 嬉しかったなぁ。有難ないなぁと思う出来事も増えてきたり、こういう情報が欲しいなと思っていると、
そういうものに出逢ったりする機会も増えたように思います。
自分流の朝活 の お陰❔
そして ここ4カ月くらい続けていることが 2つあります。
一つはストレッチ。
もう一つは アファメーションです。
ストレッチは、簡単なものですが 肩甲骨と首を中心に可動域を広げます、股関節も柔らかくなるようにストレッチしています。
すっきりするんですよ。 これが。
肩こりもしますが 以前よりも ひどくなくなってきました。会社でも あー疲れたなぁと思うとトイレにいって伸びをしたり、肩をぐるんぐるんしたりしてます。習慣にやっとできた感じです。
そして 朝はストレッチをしながら
【今日も新しい一日をありがとう!
健やかで 平和で 安心で 安全で 穏やかで 嬉しくて 喜ばしくて 有難くて 幸せです】みたいな事を言ってます。
これ以外にも + アルファーで 時と場合によって こうなったら いいなぁ という 望みごとを言ったりもしてます。
なーんか すっとするんですよねーこれを口に出して朝言うようになってから。
そしてそして あと もう一つ これは ここ1,2カ月ですが、
白湯を朝飲んでます。
ここ10年位は 常温水を 飲んでたんですが さすがに冬は寒くて白湯にしたら 【美味しいっつ!】こんなに美味しかったんだ! と体が喜びまして、以来 白湯にしております。
朝の過ごし方で 【なるほどねぇ】と感じたことがあります。
タレントのウェンツさんが お気に入りのデートコースというか デートは、
朝デートすること、築地本願寺カフェでデートしたことがある と 言ってたのです。
(テレビの何かの番組で)築地本願寺カフェはお気に入りのカフェです。
(築地本願寺カフェのお勧めとして 朝食メニューの一つ「18品の朝ご飯」が良いんですよ!
朝8時からやっているしね。 しかし 数には限りがあるそうです!)
彼曰く 「朝早くからは ”会いたいな”って思う人としか会いたくないでしょ!」と。
朝デートしたいか したくないかで 気持ちも分かる。
みたいなこと 言ってたんです!
OH 納得! しちゃいました。
朝は 誰だって気分よくスタートさせたいですもんね。
話は変わりますが最近 スマホ内の整理をしていて やった!という動画を見つけましたので
先日のblogに添付の上、こちらにもUPさせて頂きます。
ちょっと嬉しい 動画だったのです。
鶯(うぐいす)の ホーホケキョの鳴き声がある動画です。
最近は スマホもパンパンになってしまって 動画や写真をSDカードに移動させたり クラウドに移したり。
確か 去年 鎌倉 浄妙寺(石釜ガーデンテラスというレストランが素敵です)
に行ったとき 鶯(うぐいす)が鳴いてるぅ と 感動したんです。
それで動画を急遽撮った記憶があったのですがその動画が残ってました。
清々しい気持ちになって頂けたら幸いです。
魔女になるのも大変だ
NonJunon
クローバーって葉っぱに注目されがちですが 黄色いお花だったんですね
