みなさま 寒いですね。これ、最近ブログの枕詞のようになっていますな。
さて、ここのところ「10年に一度の最強寒波到来!」っと毎朝のTVニュースで今期最低気温!という言葉を耳にします。
ほぼほぼ全国では氷点下でむかえる朝!となっており、日中でも一桁の温度と厳しい寒さが続いていますよね。
そういえば1月20日は大寒でしたよね。そりゃぁ~寒いって。
この時期の寒さ対策みなさんどうしていますか?
私はユニクロのヒートテックに加えて腹巻きです。
たしか腹巻きの話は以前もブログでしてたような・・・・っとググったらありました!
やっていることがずぇんぜん変わっていない自分にびっくり!ははは・・・
いつのころからか私は年間を通じての腹巻き女でございます。
腹巻きが無いとなんだかちょっと不安なんですよ。お腹冷えちゃうの怖い!はい。お腹も弱いんです。
そのためアウターに響かない薄手の腹巻きを常に探しており、出会えたら即買いすることにしています。「これだ!」っていう腹巻きってあまり売ってないんですよねぇ~
可愛いモコモコ腹巻きには結構出会うことが出来るのですが、日中着用するような薄手のモノで、「これだ!!」っというモノになかなか出会えないのです。
「ほどよい薄さと長さで、ストレッチ機能もあり、かつ温かい。色は黒。」
そんなオススメ腹巻きあったら是非教えて下さいませ。
まぁあまり寒いので先程アマゾンで2枚ほど腹巻きをポチってしまいました。
腹巻き愛が止まりません!!
そうそう。。「寒い」と言えば前回ののんさんのブログタイトル・・・素敵でしたね。「雪は天からの贈り物」・・・あれ?違った「天から送られた手紙」でした。
天からの手紙を今年はいつ受け取れるのかなぁ~
月曜日の夜8時頃に雪だったらしいのです。私丁度そのころ会社を出て歩いていたと思うのですが・・・気づきませんでした。
手紙受け取れなかったー
ところで「雪の日の思い出」ってみなさんどんなお話がありますか?
私はもうずいぶんと昔なんですけれど、季節外れの大雪が降った時の友達の結婚式の1日を思い出します。
その日はまだ実家暮らしでしたので母から「雪降ってるよ」と起こされ外見るとなんと既にかなり積もっていて、その影響で電車が止まっているというニュースがTVから流れておりました。
結婚式場は少し離れた場所・・・・・横浜のちょいと先・・・・たどりつけるかな・・・・・と思いながら早めに自宅を出発
当時は今ほどネット情報が瞬時に入手出来なかったため、可能と思われる交通手段を母と一緒に事前に調べておき、アチコチ乗り継ぎながら結婚式場の近くまでは行ったのですけれど・・・途中からどうにも先に進めなくなってしまったのです。
寒くて寒くて・・・でも気ばかり焦って、汗と雪とでお化粧はぐちゃぐちゃ・・・・・
タクシーに乗る事も出来ずにそこから進むことが出来ず泣きべそで欠席連絡をすることになりました。
結婚式のドタキャンですー。申し訳ない気持ちでいっぱいでしたよー
後日友達と話しをした時に当日は東京から来る予定だった多数の欠席者がいたとのことでした。
それでも彼女は文句や愚痴ひとつ言わなかったのを記憶しています。
「みんなに見てもらえなかったのは残念だったけれど、大好きな彼と結婚式だったんだよ~。外は真っ白。お式もゆっくりと進行出来て最高の1日だったよ」
・・・・・って言ってました。「すごいなぁ~。私には言えないなぁ」って心の底から思いました。
自分をHappyにするのはやっぱり自分なんだよなぁ・・・っと結婚式には出席出来ませんでしたが記憶に残る「雪の結婚式」、雪の思い出となりました。
その日彼女が天から受け取ったのは間違い無く幸せの手紙だったんですね。
魔女になるのも大変だ!Jun-JUNON