のんさん 宮下パーク行ったんですね。
このコロナ禍で一時期宮下パークでスタバコーヒーを飲むのを日課にしていた時がありました。そういえば最近行ってないですねぇ
お散歩コースが変わったからかな。以前は恵比寿―渋谷ー表参道あたりをお買い物しながらぶらついておりましたが最近は恵比寿ー代官山ー中目黒がガチのウォーキング・お散歩コースとなっております。
私はハマったりするとそれだけに集中するクセがありまして・・・同じことを繰り返してもまったく飽きることなく毎日を楽しく過ごせるという習性を持っております。以前ブログにも書きましたが、1週間同じものを食べ続けてもまったく苦にはならないのです。
ですがある日突然別の何かに興味を持つと、ささっと乗り換え前日まで愛してやまなかったそのモノや時間からすっと離れるというひどい女でございます。
一方でよもぎ蒸しのようにもう何年も(10年以上!?)通い続け生活の一部となっているものもあるんですよね~
この差は何なんでしょうね。
ヘアサロンやネイルサロンなども相性がいいなと思う担当者さんと出会うとず~~~~~~~~っと同じ担当者さんにお願いしているなぁ~。担当者さんがお店を変わればついていくし・・・(笑)
誰ともかかわらず一人で行う活動に関して・・・・が次から次・・というように変化していってるってことですかね。それともまだこれ!というものに出会ってないのか
最近はパーソナルトレーニングにハマっています。このブログも私が担当の時にはゆるーいトレーニング内容またはダイエット日記のようなものになってますしね。
あ!パーソナルトレーニングも人と関わりますね。
今私が通っているUndeuxさんは6名のトレーナーさんが持ち回りでトレーニングを見てくれています。同一の方に見てもらえないのがちょっと・・・という口コミも見ましたが、私はこの方式結構気に入っているのです。
それぞれのトレーナーさんにそれぞれの得意部位があり、教え方やキャラクターが違うため毎回楽しいのです。前回実施したトレーニング内容などはキチンと共有されているので、特にトレーナーさんが変わったからといっての不都合を感じたことはありません。
マシントレーニングをいっぱいさせてくれるトレーナーさん、ストレッチ中心に身体をほぐしてくれるトレーナーさんと、それぞれの時間をめいっぱい楽しんでいます。
そしてみんな若い!うちの姪っ子ちゃんと同年齢くらいですかね。みんなキラキラしとる!若いエネルギーもたっぷりいただいておりまする。
そんなパーソナルトレーニングの集中コースも今月で終了です!
来月からはアフターコースに切り替え週1回のパーソナルを受ける事になりました。もう5月の予約も入れちゃったもんね!いひひ
最近はトレーニングと一緒に始めた朝散歩も習慣になってきましたよ。これも不思議なのですが目が覚めて「あぁあああ朝散歩だるいなぁ~」なぁんて思いながらも一旦外に出てしまえば、なんだかスッキリ
朝のひんやりした空気がとても気持ち良い。30分くらいしか歩かないのですが軽く汗をかくくらいで目を覚ますのに丁度良い感じ。気持ち良い一日のスタートとなります。
そうそう・・そんな朝散歩の最中に気になるジムを見つけました。
代官山駅近く、ちょっと小道を入ったところにあるThe NUDEさん
なんだか気になるぅ~~~~と思って家に帰ってからネットで調べたら24時間のジムみたい。内装もキレイ・・・丁度ジム探しているしこれって運命の出会いなんじゃない?・・・っということで早速見学に行ってきましたよん。
パーソナルも受けられるみたいで丁度トレーニングしているかたの「うぉおおお」という声が・・・・ははははは
説明をしてくれている方から「本格的にウエイトトレーニングをされている方ですのでパーソナルが全部このようにハードでは無いですよ」と説明してくれました。ふふふ・・・私がびっくりしたかと心配してくれたみたいです。
今度パーソナル体験してきます。
今後はUndeuxさんで週1パーソナル、このNudeさんで自主トレといったスケジュール感ですすめたいと思っています。そして1年でどのくらい身体が変わるのか・・・を自分なりに体験してみたいと思います。
・・・って本当にいくかな一人ジム・・・・・
楽しくないと続かない!
まぁゆるゆるとやっていくとします。
魔女になるのも大変だ!Jun-JUNON