気持ちの良い朝です。今日は暖かくというか暑くなるみたいですけど本当かな?部屋の中はまだ寒いけど・・・・
しかし寒かったり暑かったりとこの季節は洋服にも迷います。寒いからと言って真冬の服装はしたくないし。。。薄手のワンピースだけだとまだまだ寒いし。。。でもまぁそうやってあれこれ悩めるのも春を感じる時間といいましょうか、幸せな悩みってやつかもしれませんな。
ところで、のんさん鎌倉に行ってきたのですね。いいなぁ。鎌倉最近行ってないなぁ。ビール
の写真がちゃんとあってのんさんらしくお花見を楽しんだ様子がブログから伝わってきました。
「竹寺」も行ったのですね。私もここに行ってみたいなぁ~と随分と長く思っておりますが、まだ実現できておりません。素敵な写真のシェアもありがとうございます。あぁあ。。なんだか落ち着きますね。「非日常の空間」という感じでしょうか。緑の匂い…雨の匂い?そんなものが感じられました。
さて、新年度が始まりお仕事も忙しくなってまいりました。前年度の振り返りと新年度の経営目標。このあたりを社内調整するのが私のお仕事でございます。昨日も偉い方々と一緒にあーでもない、こーでもないと長い会議に出席し、色々な宿題をもって帰ってまいりました。
今日はその宿題の見える化に取り組みます。
昨日は色々な業務も重なり、会議も多くあれやこれやと片付けていたら家に帰るのが21時過ぎになってしまい、遅めのご飯を食べたあとになんとそのままソファーで撃沈。気が付けば日付が変わってる~~~!寝ぼけ眼でふらふらとベットへたどり着き、朝まで爆睡してしまいましたよん。
結局ストレッチも筋トレもなぁ~~んにもしなかったぁああ!
まぁ出社すると1日1万歩はクリアできるので良しとしましょう。
そうそう・・昨日は偉い人たちとの会議の後、若手メンバーと会社目標のヒトツでもある現場情報の蓄積と見える化について雑談しましたが、いや~~発想の柔軟性と申しましょうか、若手メンバーの発言はとても刺激的でワクワクします。
話を聞いていて「あぁあ・・それもっと知りたいなぁ。勉強したいなぁ~」とか思い始めるから不思議ですよね。
若手メンバーのパワーとエネルギーを身近に感じて、私ももう少し老体にムチ打ち頑張ってみようかと思えてくるのが出社のいいところですな。
本日はジムの日なので在宅です。ジムに併せて出社日程調整する女でございます。はい。
ジムに行き、トレーニングで汗をかくと、よもぎ蒸しとはまた少し違った気分転換となり元気が出ます。
だけど今月でトレーニングコース終了しちゃうんですよね。なんだか寂しい!そして3ケ月ってあっという間です。
目に見える結果といいますか成果があった!・・・というまでには至りませんでしたが、なんとなーく、体力はついてきていると感じています。出勤時の駅の階段もまったく辛くなくなりました。なんなら走っても登れるくらい!・・・・・ウソデスゴメンナサイ
トレーニングはこれからもゆる~くゆる~く続けて行こうと思っています。
さぁ今日も一日楽しくお仕事に取り組みますよぉおお。
皆様も笑顔あふれる一日となりますように。
魔女になるのも大変だ!Jun-JUNON