久々のお散歩楽しかったですね
1時間ちかくも歩いたなんて
でも初めての道は刺激的で暑くも寒くもないいいお天気具合で歩きやすかったですね
本当に驚くほどのエンジェルナンバーに出逢い(777は3回見ましたね 9999も もう出逢いすぎてワケわからなくなってきて途中から何個目か数えるのを止めたほど出会いましたね 30個弱出逢った Junonがセットになるとピンの時より出逢う台数が x2 以上になるのではと思いました)
私の地味な生活を暖かく好意的に受け止めて頂き嬉しいです都会で今は生活しておりますが、便利さにありがたさを感じつつ、その実、何とも地味な生活をわりとしていると思います。コロナ下で居住する場所を変えている知人友人もちらほら出てきました。
これからますます変化していくのでしょうね。
最近は 眠くて 眠くて
ついに 先週は やっちまいました
1年に1回位やるのですが 決定打は3年に1回位でしょうか だいたい未遂に終わるのです 未遂とはギリギリ間に合っていたのですが、今回は 完全アウトで、
はい 寝坊して 始業タイムに間に合いませんでした。
在宅になってから 一日4回 同じグループのかた全員宛に 始業、昼休み開始、昼休み終了、終業の連絡メールを送るのですが、皆さんは 私からのメールが今朝は来ないので?と思っていたそうです(一緒に働いている方は寝坊かもと思って もう少し経ったら連絡しようと思ってたと 言われました ←はい 正解)
皆さんに 寝坊のためメール連絡遅くなりました というメールを入れましたが ああ 恥ずかしい。
連絡遅れたのを 何て 理由をつけようか?
と一瞬悩みましたが 悩んでいる時間もなく名案も浮かばず 結局 そのまま 寝過ごしました にしました(笑)
以前 出勤スタイルのとき となりの席の男性が定時にになっても出勤しなかったとき 電話したことがあります。(彼は会社の寮に入ってたのですが 見事に寝坊してました(笑)
今は1週間に1回~2回事務所へ出勤し他の日は基本 在宅勤務です。在宅の日にやっちまいました
目覚ましは2個かけてます。
枕元に1個 もう一個は 寝床から起きて止めにいかねばならない場所に。
しかーし 目が覚めたのが9時でした
それも遠くの目覚ましで起きました。
手元のは、セットし忘れ もしくは 消してしまって二度寝してしまっていたのでしょう。
歩いて止めにいく目覚ましはブルブル言ってましたが音がミュートで鳴っていなかった
春も眠いけど 秋も眠いよな
「春眠」暁を覚える っていう漢詩あるけど
「秋眠」暁を覚える っていうのもあるのかな?
ぐぐってみましたが 漢詩は無かったです
ですが 「秋暁」という言葉はありました
「しゅうぎょう」秋の明け方のことをいうのだそうです
なんだか 最近忙しい人になっています
仕事も秋は忙しい季節なのですが、原因はそれだけじゃないのです。
原因のもうひとつは 寝てしまうからです
昨日も21時にソファーで寝てしまい起きたら夜中の3時 6時間近く寝たわけで睡眠時間的には いい感じですが また ベットに移動して寝ました。
体が睡眠を欲している
眠いときは寝るようにしています
寝てしまうと活動する時間が少なくなるから日常の諸々のお片付けやら用事やらが後回しになっているこの10月です。
でもやっぱり寝ちゃってます
魔女になるのも大変だ
Non‐junon
綺麗なうろこ雲 秋の空って感じですね 新宿より