のんさん 土曜日は法事だったのですね
そしてまたサインを受け取った!それは幸せな時間でしたね
亡くなられた方からのサイン・・というか
これって一体何だろう?と思うような出来事って結構ありませんか?
ただの偶然?それとも?
なんだか説明がつかない事って沢山あります。
あ、これってメッセージかな?・・・・・そう思ったら、きっとそうなんだと思います
のんさんのお父様の33回忌でのサインのブログを読んで、以前の不思議な体験を思い出しました。
私は妹を病気で亡くしているのですが、その妹に関しての不思議な出来事を今日はブログに書こうと思います。
妹の葬儀の朝、父から夢の中に妹が出てきて、「お父さん、私指環無くしちゃった。もし見つからなかったら、新しい指環買ってくれる?」と少し不機嫌そうな顔で話していたと言うのです。
父は普段霊的な事とか不思議な事とかに全く無縁のちょ~現実的な人だったので、この夢の話を急にしはじめた時にはとてもびっくりしました。
妹は闘病で痩せてしまった姿ではなく、元気な時の姿だったそうです。でもその話を聞きながら私は全く別の事を考えていたのです。気になったことがあったのです。その事をこっそり母に話すとなんと母も同じ事を考えていました。
妹は自分でデザインした?(このあたりもう記憶が定かではない)結婚指輪をつけており、とてもその指輪を気に入っていたのです。
そうです。「その指輪って一体どうしたんだろう」・・と、とても気になったのです。
葬儀場に行き、棺の中を確認すると指環は見当たりません。そのため、妹の旦那さんに「指環していないみたいだけれど」。。っと尋ねてみました。
すると「指環は形見として、外しました」という回答でした
そこで父が見た夢の事を伝えて、指環を持たしてやってもらえないかとお願いしました。
指輪など、金属のアクセサリー類は燃えないため、納棺時に収めることはできません。
なので火葬後に骨壺の中に入れてやって欲しい。指環を持たせてやって欲しい。とお願いしたのです。
今考えると随分と勝手なお願いをしたものです。
彼にとっては形見という気持ちで手元に持っていたかったのかもしれませんね。それに骨壺に入れたからって本人に届くかどうかなんてわからないのですから。いや、届くなんて思う人の方が少ないですよね
でもどうしても・どうしても・どうしても・・・そうして欲しかったのです。
最終的に骨壺の中に指環を入れたのか入れなかったのかその確認はしませんでしたし、旦那さんともその後その話はしませんでした。
でもですね・・・・しばらくたってから再び父から「昨日夢に妹ちゃんが出てきて、お父さん指環見つかったよ。と笑いながら指環をしている手を見せてくれた」という話が聞けたのです。
その時に私は「あぁ。。指環届いたんだ」と心の中で思いました。
勿論一連の話を知っていればその潜在意識が夢となって表れるという事もありますが、父は指環を骨壺に入れる入れないの話を旦那さんとしたことを知りません。敢えて伝えませんでした。なので夢の続きの話を父から聞けるとは全く思ってもいなかったのです。
なんて幸せな「夢の続き」なんでしょうか
今でもあれは父の夢を利用して妹が私や母に伝えたメッセージだと思っています。
普段夢の話などほとんどしない父の口から語られる「夢の話」だからより意味をもつメッセージとして私や母の心に届いたのかもしれません。
そんな父や母も今は遠いところにいます
二人からのメッセージ
。。。。全然ないんだよなぁ
たまには夢に出てきてよぉ
魔女になるのも大変だ! Jun-JIUNON