眠り姫だったのですね
きっとワクチンの副反応で身体中の細胞が
疲れきってしまっているのかなと
長時間睡眠以降少しでも体調が楽になってくれて
いたら良いのですが
Junさんが眠り姫だった日は
父の法事で実家の千葉に帰省してました
何と33回忌です 早いものです
この日に 不思議なサインに朝から遭遇したのです
日にちが日にちなだけに父からのメッセージの
ような気がしました
また 本日もサインについて

記させて下さい

今回の日曜日は29日でしたが、
父の命日は8月30日
祖父は8月31日
叔母が8月28日
と とても近い日にちに旅立っています
なので 今回のサインは そう感じてしまいました

この日は早朝会社に行くより早く実家に向かうため
家をでました

と 渋谷駅近くの工事現場で
左頭上に とんぼ が 気持ち良さそうに
飛んでいます
あー法事だしな
嬉しいな
くらいでしたが


次に驚き
が千葉で起きました

千葉駅から自宅へはバスに乗るのですが
座った座席の壁際に いつのまにか 蝶が

写真の通り ちょっと 蛾っぽいですよね
(バスを降りる時に押すボタン見えますでしょうか

蝶だったら嬉しいなぁあ
と思いながら

写真を撮りました 家に帰ってきて調べたら
なんと 蝶でした
嬉しいっつ


ヒカゲチョウ と 言われて 蛾と間違われやすい
そうです

でも この羽の黒いお目めが かわいい

よく見ると
羽が微妙に揺れてます
自力で動かしているわけでは
ないようです よぉおく見ると
バスの上からの冷風で 羽が揺れてます

結構な風量です
私は涼しいけれど 蝶は大丈夫?
不思議なことに 10分くらい ずっと
強冷風を浴びながらも 壁にへばりついてました
私が自宅のあるバス停で降りたときも
まだ壁にへばりついてましたが、
ずっと一緒に居てくれたのが不思議です

それも長い時間

何だか これって。。。と法事と関連付け始めている
自分がもうここでいました

最後に とどめ
が ありました


夜 帰ってきた渋谷です
通称246の道路の路肩
セルリアンタワーホテルの目前あたりで
9999 の 車のナンバーが路駐してました

えーーーー

もうこれは 祖父 父 叔母からだ

と確信しました

1111や222~555までは割りと見やすいと思うのです
だいたい が
車のナンバープレート
デジタルの時計
買い物したレシートですが
666以降はデジタル時計では見ることがで
きなくなりますし
レシートでも 8888円とか9999円の1万円近い
買い物はあまりしないので見る機会も少ないです
これは ああぁ もう無視できないサインだ

と強く思い込みました はい もうすっかり
思い込みました

9999は人生で初めてでした 

8888は 今年始めか 去年の終わりあたりにJUNさんと
一緒の時
車のナンバープレートで見ましたね

いやはや
法事は夏は

暑い日のお墓やお寺は辛いですね

今回 初めてお墓の前で写真
撮りました(笑)


ご先祖様
は写真には おさまってませんでした



私が怖がりだから そういう形では
姿を表さないのかも ありがとう ご先祖様

9999は なにかが終わり 新しく始まる時のようです
応援してくれているんだよね
と

ご先祖様から勇気をもらえてたような
心の中の重たいものが少し軽くなったような
気がしました

今回の事は どうしても忘れたくなくて
備忘録的にUpさせていただきました。
あちらの世界とこちらの世界は繋がっているんだなぁ
と感じました
Wi-Fiのネットワークのように 電波のように
見えないだけで繋がっているのかなと
いつも以上に強く感じました
自分の記録のようになってしまいましたが、
最後まで読んでいただきありがとうございました。
魔女になるのも大変だ
Non‐Junon