のんさんは この土日で少しはリセット出来たでしょうか。最近夜のおしゃべりもなかったので少し心配です。

 

お互い 色々な事に向き合って

それぞれに一所懸命になっているから

「REST」は必要ですね。

 

 

そして、この時期のPCのトラブルは本当に疲れますよね。ストレスもたまります。本当に本当にお疲れ様でした

新しいPCとのお仕事が始まります。仲良く出来るといいですね

 

さて、今日は出社です。

こうやってだんだんと出社する日が増えていくのかなぁ

 

昨日と一昨日は用事があり渋谷に出かけましたが

めちゃくちゃ混んでいました

いつもの日常が戻って来ている気がします

勿論マスクはまだ外せないのだけれど

でもまだ普通に飲食に出かける気にはなりません

 

さぁ 会社に出かける前に

今日もカードと少しおしゃべりをするとしましょう。どのカードにしようかな~~

 

これだぁ~~~っと出てきたのは

OSHOさん

 

OSHOさん・・・まだ慣れていないので、なかなか、うまくお話しが出来ないんだよなぁ。少し厳しめのメッセージだしなあ

と若干びくびくしている私の手元に やってきたカードは

 

「水の3 CELEBRATION」」

 

う・・・・わぁあああああああああ

この前のハーバルタロットと同じだ

踊る3人の女性が描かれたカードです。

なんだろうこれ・・・

 

 

早速OSHOさんの言葉を聞いてみよう

 

風と雨のなかで踊っているこの三人の女性は、祝祭(セレブレーション) は外側の環境にはいっさい左右されないということを私たちに思い出さ せてくれます。

 

ほんとうの祝祭は、まず内側 の深いところで体験された喜びから湧き起こり、歌と踊りと笑い の洪水となって、そしてもちろん、感謝の涙としても溢れだしま す。

 

このカードを選んだときは、生において祝う機会と、それをほかの人たちに感化して広めてゆく機会がますます多く訪れ、その機会に対してあなたはどんどん開かれていくことが示されています。

 

うーん・・・・どういうことだろうか

 

 

 

絵を見ると、これ結構な雨の中。。いや嵐の中を

3人の女性?が踊っている構図

1人は男性かしら?

足元は水でびちゃびちゃなのに、なぜか楽しそう

何でだろう。見ていると身体が揺れてくる

 

・・・・・「内側 の深いところからわきあがるポジティブな感情は外側の要因には全く左右されないんだ。それに気がつけばいつでも喜びの時間に替わるんだよ」・・・・そんな声が聞こえてきました

 

だけど解説の中で一番気になったのは次のフレーズ

 

「ほかの人たちに感化して広めてゆく機会がますます多く訪れ、その機会に対してあなたはどんどん開かれていくことが示されています」

 

開かれる。どう言う事だろうか。

余り表に出たくない私ですが

そんなこと言ってられない状況になるのかもしれない

 

まだ数日しかたっていないのに同じような構図のハーバルタロットとは少し違うメッセージが浮かびました


だからカードは面白い

 

 

 

 

 

 

 

魔女になるのも大変だ! Jun-JUNON