ナルホドね | ジュニマニア

ナルホドね

image

 

撮影者 うたっぴ母

 

 

手荒れがひどいワタシは、ずっと「まかないこすめ」のハンドクリームを

愛用しておりました。

うるおうのにべたつかない、特にすばらしいのは手を洗ってもヌルヌル

しないところで、とても気に入っていました。

商品に不満はまったくありませんでしたが、一昨年くらいからかな?

季節限定商品だけでなく、定番商品でも割引セールを行うようになり、

なんとなく変だなと思っていたところ、今年2月にブランド名がMAKANAIに

変更され、同時に商品が値上がりしたのです。

それで、ああそういうことだったのね(上級ブランド化するために在庫整理

したかったのね)と納得していました。

 

前述の割引セールで、これはお得だわー!と、ある程度の在庫を

確保していたので、今日までなんとも思わずに過ごしていましたが、

数日前に届いたハガキに、運営会社が変わると書いてあったことを

思い出し読んでみると、美容機器で有名なヤーマンという会社が

MAKANAI事業を承継するとのこと。

ホームページを見てみると、サイト内を少し探さないとわからないような

扱いになっていて、違和感を持ちました。

調べてみると、株式会社ディーフィットというのがもともとの会社で、

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、1億越えの赤字を出しており、

先行きの見通しが立たないということで、事業すべてを親会社のヤーマンに

譲り、10月19日にディーフィットは解散していたことがわかりました。

さらに、値上がりしたのはヤーマンの子会社になってからだということも。

 

これで、ミョーな割引セール&値上がりすべてに合点がいきましたが、

商品はとても良いのに、赤字を補填するための値上げだったのかと

なんとなく嫌な印象が残ってしまいました。

 

ハンドクリームは本当にいいんだけどなー。