2002年3月21日IWA・JAPANプロレス福島市体育館 | 佐藤淳一レフェリーブログ “きれいな水で泳ぐも人生。 汚れた水で泳ぐも人生。”

佐藤淳一レフェリーブログ “きれいな水で泳ぐも人生。 汚れた水で泳ぐも人生。”

2017年11月23日にプロレスレフェリーを引退しました。
現役時代は、沢山の方に支えられ、そして応援していただきありがとうございました。

11月より登場したゴージャス松野氏の初凱旋試合が3月21日に組まれます。

日時は祝日ということで絶好のプロレス日和だと思うのですが、チケットの売れ行きが芳しくなく松野さんや田代純子さんから

松野さん「社長、『お彼岸』だからチケットが売れないよ~」

とよく口にしていました。

試合開始時間は13時。

東京と違いお墓参りの風習があるためにチケット販売に苦戦をしていました。

このように当時は日曜・祝日と日が良くても
『お彼岸』『お盆』『祭り』『選挙』などの行事と重なると大会開催が非常に苦戦したのを思い出します。

そこにきて松野さんのAV出演の話題で交際相手の田代純子さんとの関係もギクシャク。

田代さんを応援していた方からは松野さんのイメージが益々悪くなったと聞きました。

どういった経緯だったか忘れましたが、浅野社長から『ゴージャス松野出場停止』と記者会見で発表したものだから、当日券の伸びも今一つでした。

出場を心配していましたが、ゴージャス松野氏は無事?に出場したのですが…

満員には程遠く、浅野社長の興行戦略は失敗に終わります。

確かこのシリーズの記者会見で淳一レフェリーが酷い目にあったと記憶しています。

記憶違いでしたら申し訳ございません。

新宿二丁目にある喫茶店『タントラ』で記者会見を行い、何故か?

タイガー・ジェット・シン選手とゴージャス松野氏が興奮して店の外へ飛び出します。

ターバンにインド衣装姿のタイガー・ジェット・シン選手とワイドショーでお馴染みのゴージャス松野氏が額から流血。
新宿二丁目の通りに沢山のマスコミを引き連れたもんだから辺りはパニック。

何の前触れもなく

松野さん「行け!!タイガー!!」

と指を指した先には……



淳一レフェリー!!!!


「仕掛けられた!!」
↑淳一心の声。

時すでに遅し。

タイガーに髪の毛を捕まれ抵抗出来ずにいる淳一レフェリー。

騒ぎを聞きつけ、『ちゃんぽん』屋さんのおばちゃんが店から出てきますが、大柄のタイガーを止めることは出来ず…。

写真右のおばちゃんは困った顔をしています(笑)


酷い目に合わさる淳一レフェリー。

こんなにも身体を張ったのに翌日のスポーツ新聞各紙には、写真の掲載は無し。

哀れに思ったのか?
後日、東京スポーツ新聞社のカメラマンさんが上記2枚の写真を記念にどうぞ。
とプレゼントしていただきました。

プロレスファンの淳一レフェリーはタイガーにこっそりサインを貰います。

15年経った今でも写真は宝物です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日発売の東京スポーツ新聞さんに11月23日(祝)佐藤淳一レフェリー引退試合関連の記事が掲載されます。

是非、ご購読及び拡散よろしくお願い致します!!