猛トレーニング中です。

 

霞ヶ浦マラソンまで、40日。

サロマ湖100kmまで16週間です。

 

大会本番まで「40日」は、きつい。。

 

先週は、85km走り込みました。

 

2/26: 東京マラソン

2/27: 休み

2/28: 12kmジョギング

3/01: 1000mX5本(リカバリー1分30) 平均4分25

3/02: 休み

3/03: 10kmジョギング

3/04: 25km ジョギング

3/05: 20kmペース走

 

この「20kmペース走」はきつかった。

前日に25km走り込んで、そのつかれを引きずってどこまで走れるかやってみたのですが、

皇居4周しました。

 

1周目: 27分49

2周目: 28分18

3周目: 28分33

4周目: 29分09

 

最後の周回で大崩れはしませんでしたが、「いまの実力はこんなもんかぁ」と情けない感じ。

 

20km走のタイムとしては「今季ワースト1」。

 

フルマラソン最終版の30kmを越えてからも28分半くらいで走れるように行った練習でしたが、疲れすぎで身体が悲鳴を上げてました。

 

だから今週は、疲れとります。

 

そしてポイントは、水曜日の「15kmビルドアップ」、そして日曜日の「30km」。

 

これから40日、どこまで仕上げられるか?ドキドキの毎日です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次の大会:    熊谷さくらハーフマラソン(3月、埼玉)

本命の大会:   かすみがうらマラソン  (4月、茨城)

大本命の大会: サロマ湖100km(6月、北海道)

先月の距離:   217km

今月の距離:   73km

ハーフのベスト: 1時間29分 (病気前)

           1時間48分 (病気後) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・