韓国🇰🇷のグッズって公式品であれ、
マスターさんのモノであれ
注文してから届くまで3ヶ月以上かかることもザラなので

頼んでいたことさえも
忘れている(^◇^;)ことも多く

これも忘れていたんですが
友達と一緒に頼んでいたので(送料が割安になるので)先日会った際に受け取って来ました♪





これって いつ頼んだんだっけ?
いくらだった👛?と記憶を遡り備忘録として
残しておきたいと思います。


後々検索しやすい様に


新テーマを作りました。


増やしすぎたテーマもどこかで整理したいと思いつつも ぐちゃぐちゃですみません
(^◇^;)






今回もたんちゅんさんにお世話になりました。


いつもありがとうございます🙏



リンク 告知 ←X(Twitter)








リンク 発送  ← X(Twitter)






分かりにくいカードタイプのUSBの使用方法もご親切に解説して下さっています。







金額は送料を友達4人と割り勘で
支払い総額がこんな感じでした。



推し活の支払いは
友人間ではPayPayが多いです。

(ランチ代🍻も1人がまとめて会計を🧾済ませて、後でPayPayで割り勘分を送金。

手数料もかからないし、メッセージで用途も残せるので便利です👛)




マスターさんとは?

新規さんから時々質問を受けることの一つですが

🔍マスター 🔍韓国
こんなワードで検索すると
こんな感じで色々と出て来ます。












メルカリで
【JUNHO】【マスター】で
🔍検索をすると色々と出て来ます。






韓国の独特な文化の一つでしょうか・・・

事務所側としても宣伝費をかけずにファンが上質な動画を撮影し編集し広めてくれるので、

グレーゾーンな面と
Win-Winの関係性を待ち合わせているのを感じます。



日本は著作権、肖像権諸々厳しく特にSONYが絡んだ曲を使用してSNSにアップすると即削除されるとも何度か耳にしましたが

人気のマスターさんでも辞められた方もいらっしゃれば

アーティストの人気に伴い新たに増えて行ったり・・・





他グループのアーティストでマスターさんにお金を支払い品物が届かないといった詐欺も発生していると他グループ推しさんから教えてもらいました。


あくまでも非公式なので
ご購入される方は

信頼のおけるマスターさん、

信頼のおける取りまとめをして下さっている方からの購入が大事そうです。






YouTube





推し友


​ 
 ブログを書いていると読者さん達から推し友がいない!というセリフも結構耳にします。




 お一人様の場合
自分の努力次第で得られる情報の質や量が変わってくるところが大きいですが、

 推し友が出来ると
繋がっている人達から何かしらの情報が集まって来ます。


その違いが大きいと私は感じています。




ディズニーにハマっていた時もそうでしたが、情報を制するものが戦を制するじゃないですが、

溢れる情報に振り回されない自分軸を持ち

自分に必要な情報を取捨選択すること大切だなぁと感じます。

忙しいと なかなか情報を追えないことも有りますが、人と繋がっていると 教えてもらえるのも有り難いですね。




今日は午後からやっと美容師


引っ越してから数回通った美容室💇‍♀️


前回 爪の長い💅ガッツリネイルをされている方が髪の毛を乾かしてくれる際に頭皮に爪が結構当たって痛かったんですよね。


その爪を維持されていると言うことは他のお客様からのクレームは出ていないんだろうなぁ・・・


わざわざ言うのも面倒だし

隣市の美容室だったので


今日は徒歩圏内の市内の気になっていた美容室にお初で行ってきます。


気にいるといいんだけれど・・・







ご協力頂いたアンケート最終結果はこんな感じでした。







ソ・イングクと
キム・ジェジュンが逆転した様です。






大昔は会いたい人が
ヨン様とか ウォンビンとか

そんな名前が並んでいたのかもしれませんね😁