その人と話していて、いつも心地よく感じるのは
バリバリ営業したり、ことさらに凄さをアピールしなくても
自然とご縁がつながっていき、ひろがり
たくさんの人に支持されているその活動スタイル。

 

西へ東へ、海外へと
休む暇もなく飛び回っていながら
定期的な断食リトリートやマインドフルネス瞑想も欠かさない。

 

 

「スーパーマンですか!いつ寝てるの?」と、
よくわたしは聞くのですが
それはたぶん、その人が心の中に
「いつでも還ることのできる場所」を
持っているからなのではないかなあ…とふと思ったのです。

 

※写真は、5期のサポートスタッフとして活躍してくださったさつきさんのFacebookよりお借りしました。

 

あわただしい毎日の中にいると
人は誰でも、不安にとらわれたり、
他人の言うことが気になってしまい
堂々巡りの輪から抜け出せなくなる瞬間があって。

 

しかもなにかとこころが揺れる昨今、
立ちかえることのできる場所を心に持つということは
とても大切で、必要で…。

 

一緒に話していると、
自分の中でのそんな場所のことに思いを馳せてしまいます。

 

 

一年中裸足でTシャツ(笑)
ゆるーいようでゆるくない
いい塩梅の空気感と時間を
創り上げてくれるその人の名はサトケンさん。

 

食、呼吸、瞑想などなど幅広い分野の中から
いまのメンバーに必要な情報と
自らの経験を直感的に織り交ぜた
講座やリトリートを展開。

 

どれも、サトケンさん自身が体験し、咀嚼して
今も実践しているコンテンツばかり。

全国各地や海外でも幅広く活躍しています。

 

IMG_8325.jpg

 

そんな彼と、6回、半年間のクラスを経て
メンバーがそれぞれのプロセスを共有できたらいいな。

 

そんな想いで最後に始まったのが
【サトケン式 本来の自分に還る180日プロセス】です。

サトケンワールドを満喫できる講座として
ご好評をいただいています。

 

 

シンプルなんだけど、
ヒットしてじわっと来て
自分の内側で自然に気づきが起こる。

 

サトケンさんや他のメンバーと
シェアを通してゆるやかにつながっていく180日のクラス。

これまでに単発講座に参加したことがある方にもオススメです。

 

「よくわからないけど申し込みました」という

受講理由が多いのも特徴(?)ですが
それは、きっとこの空気を

どこかで必要としてくださっていたからじゃないかなあ、、、と思うのです。

 

 

 

<2/16(木)スタート!サトケン式・本来の自分に還る180日プロセス>

 

スケジュールと受講料など詳細はこちらをご覧ください。

http://space-u.net/yutolina/satoken.html

 

ブログに、5期のみなさまのご感想を掲載させていただきました。
ピンときた方は、ぜひサトケンさんに会いに来てください。

http://ameblo.jp/junglepalm/entry-12227336089.html