こんにちは❣️
大人の発達障害ADHD
心屋認定オフィシャルカウンセラー☘️
まっつんですニコニコ
 
 
 

 

 

先日8月30日(金)

開催報告のブログの続きのお話です。

 

 

 

自分の気持ちを抑えて

相手を優先してきた人が

 

 

自分を大切にする重要性に気付き

 

自分を優先しようとすると

心に湧き上がる罪悪感で苦しむ、、。

 

 

そういう場合が

かなり多いように感じます。


 

image

 

 

そういった罪悪感は

今に始まったことではなく

 

 

もともとは子どもの頃の

親との関係に遡ります。

 

 

親の期待に応えようと頑張る“よい子”を

演じてきた人が陥るケースが多いのです。

 

そのような方は

大人になってからも

 

他人の期待に応えようとしてしまい、

自分の考えを持てず

精神的に脆い人になってしまうのです。

 

 

 

子どもの頃の経験は

一生を左右するほどの

大きな影響力があります。

 

 

未成熟な親や支配的な親

自己中心的な親を持つ子供たちは

 

 

「自分が親を満足させるような言動をしないと

すぐに親が不機嫌になる」といった

経験を繰り返すことが多く

 

「親を喜ばせなければいけない」

 

「自分の気持ちを抑えてでも

親を満足させなければならない」

 

と、考えるようになるため

 

 

これが無意識レベルで

「相手を喜ばせなければいけない」

という心の声となり

 

 

自分より相手を優先しなければいけない

という風に、自分を駆り立てるのです。

 

 

つまり、

相手を差し置いて

自分を優先しようとすると

すぐに罪悪感が湧きあがってきて

その葛藤により苦しむのです。

 

 

そんな自分を駆り立てる心の声を

緩めるためにはどうしたらいいでしょうか。

 



 

それは

罪悪感を感じながらも

自分を大切にしてもいいんだよ!

というような

ゆるしのメッセージを意識的に

自分に与え続ける必要があるのです。

 

 

また、

相手を喜ばせろ!という

自分を駆り立てる声は

すぐに鳴り止むことはなく

 

 

気長にゆるしのメッセージを

与え続ける必要があります。

 

 

 

ここで大切なのは

自分がすぐに変わることを

期待するのではなく

 

 

すぐに変われない自分を受け入れつつ

気長に自分をゆるす

ゆるしのメッセージを

与え続けていくことが

とても重要なのです。

 

 

そんな方法もお伝えしていきますウインク

 

 

 

◆◇◆◇

 

次回は

 

9月 9日 (月)

  14:00〜16:00

 

 お申し込みはこちら!

    下矢印

https://ws.formzu.net/

fgen/S51575479/

 


 
 
 

他者との境界線は

自分の"イヤ"を大切にすることで

育まれていきます。

 

 

まずは自分ファースト!

 

 

自分の気持ちを大切にしていくことは

相手のことも

心から大切にできるようになれるのです。

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇ 

 

 

 
 【受付中】    

    心屋塾オンライン

 オープンカウンセリング 

 

 ◇ 9月 9日(月)

   14:00~16:00

 

 

  場 所       オンラインZOOM

   参加無料   お気持ち金制

 

 

image
 

      
  
赤薔薇お申し込はこちら乙女のトキメキ

 https://ws.formzu.net/fgen/S51575479/ 

 

 
 

 

 
【受付中】
 
  日にち リクエスト開催 
  時 間 2時間
  場 所 オンラインZOOM  
 
image
 

 

お申込みはこちらをクリック!

下矢印

https://ws.formzu.net/sfgen/S8588195/ 

 

 

 

 

 

今日もまっつんブログを最後までお読みくださり

ありがとうございました❣️

 
 
ブログはリンクフリー
リブログ大歓迎です❗️
 
  
フォローよろしくお願いいたします😊