優秀な主婦の皆様、おはようございますルンルン




本日も経費削減で、自分で物件を手直ししたリポートです🏠




戸建ての2階にあるこちらの収納コーナー↓

写真で見るとあまりわかりませんが、猫のひっかき傷がとてもひどいもやもや

本来なら、入居者様に請求できるものですが、ここに関しては持ち出しを少しでも少なく済むように私が手直しをしました。



猫のひっかき傷はしただけだったので、このようにリメイクシートを貼っていきました。


こんな感じ↓

右と左で高さが合っていませんが、大丈夫ですグラサン


なぜかというと…




こんなテープがありますので、これで調節をするからです。


こうして壁とリメイクシートの間にこのテープを貼り付けていきます。


右と左で同じ高さのところに、このテープを貼り付けたら、





ほーら、この通り❣️


何の違和感もなく、それでいてちょこっと素敵になりましたウインクグッ



この部分に関しては、材料費の2000円だけ敷金から引かせてもらうことにしました。



私の手間代、時間給や行き帰りのガソリン代などはもちろん含まず。



私ってなんていい大家さんなんだ!(笑)




でもね、こちらにいた入居者さんはたった1年住んでいただけだったのですが、あまりきれいに住んでくれていなくて、預かっている敷金以上に経費がかかってしまっているので、今回50,000円位持ち出しでご請求申し上げている次第です😅




払ってくれるかな〜




内訳はメールをして請求はしているのですが、どうでしょう?




こういうのも保証会社で保証してくれたらいいのになぁと思います。


もしこのままお支払いいただけなければちょっと相談してみようかな、と思います。




でも無理かな、やっぱり。




まぁ、いいや。 (いーんかい!)





とりあえず、とにかくできることは粛々と。

こちらの物件も次の入居者様はもう既に決まっているので、気持ちよく住んでもらえるように、あともうひと踏ん張りがんばります💪✨



それでは今日はこの辺で。

今日も皆様にとって素敵な1日になりますように😁







BORDER FREE cosmetics クリアVCフェイシャルローション


【無料トライアル】マナラホットクレンジングゲル