優秀な主婦の皆様おはようございます




光が丘広場、小学生クラスの様子です。



昨日のレッスンでは、自分たちのゴールデンウィークについてそれぞれ英語で発表してもらいました。



Where did you go during Golden week holiday?

I went to 〇〇 by 車自転車新幹線 ( on footランニング)




だいぶスラスラ英語の文章が言えるようになってきましたOK


このようなプレゼンテーションでは文を構成する力が身に付きますウインク



最初は、このような文章を1つ言うだけでもモタモタしていましたが、今ではちょっと練習時間を与えただけであっという間に言えるようになりました拍手




少しずつフレーズを増やしていきながら長い文章にトライしていきたいと思います❣️




みんなよくできましたね合格



Good jobグッド!





Sunnyのレッスンでは、子供たちの英語を読む力、書く力、聞く力、話す力の4技能をバランスよく向上させ、将来の英語コミニケーション能力へとつなげていきますアップ


初回は無料で体験レッスンを受講できますのでメールかお電話にてお申し込みください

すべてのクラス入会金なし!


皆様のお越しをお待ちしております^ ^








お祝いケーキ誕生日帽子お祝いケーキ誕生日帽子お祝いケーキ誕生日帽子お祝いケーキ誕生日帽子お祝いケーキ誕生日帽子







さてさて。







昨日は私の誕生日でした🎂





ここのところ、毎年うちの親が我が家に来てお祝いをしてくれていますバースデーケーキ



とはいえ認知症が進んだ母はもう私の誕生日なんて忘れているだろう、と思っていたのですが、「夜ご飯を一緒に食べよう」と当日の朝に電話をくれました。



👩🏻‍🦰あら覚えてたの?


👵🏻覚えてるわよ〜、夜ごはん何がいい?


👩🏻‍🦰あそこの唐揚げ弁当買ってきて。大盛り無料だから大盛りにして。お母さんすぐ忘れちゃうから今メモに書いて。


👵🏻はいはい、じゃぁ唐揚げ弁当4つね。ご飯大盛りね。7時にジジと行くね。


こんな感じのやりとりがありました。

電話を切ったそばから忘れてしまうので、いつも何かを伝えたりするときは、その場で紙に書かせています。



そしたらまた電話がかかってきて、


👵🏻何時だっけ??


👩🏻‍🦰紙に書いたでしょ?


👵🏻 あらそうだったわ、7時って書いてある。

それとケーキも買ったからね。あんたは何も買わなくていいわよ。


👩🏻‍🦰わかった、ありがとう。じゃぁあとでね。



書いた紙はジジが見るので、そのあと母が忘れてしまっても大丈夫なのです。



そーゆーわけで、昨日は夜ご飯の支度はせず昼間はのんびり過ごし、レッスンに行って帰ってきて、じじとばばを待っていたけど、約束の時間になっても来ない



時間にルーズな親ではないのでおかしいと思いながらも、自分の誕生日に催促の電話をするのも気が引けるので、7時10分まで待ってみましたが、嫌な予感がして自宅に電話をしてみたら、案の定、


👵🏻あら、どうしたの〜


と、のんきに母が電話に出て、


私 、 がーーーんガーン



ジジはどうやらメモに気がつかなかったようです。



ケーキまで買ってある、って言ってたのに笑い泣き笑い泣き





息子にも7時にババ達くるから帰ってきてね、って言って、ちゃんと待っててくれたのに笑い泣き笑い泣き



もうきっとご飯の支度も済ませてしまったでしょうし、私の誕生日パーティーでしょ、といって悪い気持ちにもさせたくなかったので、そのまま世間話をして電話を切りました。





👩🏻‍🦰 かんちゃん、ババやっぱり忘れてたよ、ごはんどうしよ。そういうわけでなんにも準備してないよ。


👦🏻今度からジジにも電話しておかないとダメだね。

ウーバーイーツで頼もうよ。




ってことで、昨日の私のバースデーディナー🎂🍽️

かんちゃんの唐揚げ弁当の唐揚げを2個もらった爆笑



そして、ほんとに買い物に行かなかったし、ご飯も炊いていなかったので、息子には、ご飯のおかわりはパンにしてもらいました食パン



私はからあげとちくわきゅうりをつまみにビールとワイン🍺🍷

お誕生日おめでと、私ラブラブ








母は認知症ですが、ジジと一緒に普通に生活をしております。


車の運転もできるし、料理もできるし話もできるのですが、とにかく記憶が定着しない。


午前中に私と一緒に病院に行って、そのままランチをしているさいちゅうに


👵🏻「なんだ純子がいるんだっけ?」


👩🏻‍🦰「病院に一緒に行ったじゃん」


👵🏻「あらそうだっけ?」


こんな感じですあせる



うちの息子にも「何年生だっけ?」の質問を1分間20回位します。



ジジは辟易しておりますが、




でももちろん、人に攻撃を加えたりはしないし、暴れ出したりするわけではないし、テレビを見てケラケラ笑うし、本人は毎日いたって幸せなのだそうです。



👵🏻 私がすぐ忘れちゃうからジジは大変よね〜



と、まるで人ごとのようあせる






今は、物忘れ外来に通って、これ以上進行しないお薬をもらって飲んでいます。



認知症って遺伝するので、私のおばあちゃんも認知症だったし、私も絶対100%認知症になると確信しています。





皆さん、もし私が危ないな、と少しでも思ったら、遠慮なく教えてくださいね。物忘れ外来にへいって薬もらってきます💊






あ、でも言われてもすぐ忘れちゃうのかな💦






母には幸せに長生きしてほしいと思います。





それでは、今日はこのへんで。


最後までお読みいただきありがとうございました。



本日も皆様にとって素敵な1日になりますように



「今日も見たよ」足跡ポチお願いします☺️


人気ブログランキング "