優秀な主婦の皆様、おはようございます^ ^


平和台仲小前教室 園児クラスで、
曜日のお歌を完璧に歌っている3〜6歳児の様子♫

最後に、What day is today?(今日は何曜日?)の私の問いかけに、少し考えてから「Friday!!」と大きな声で答えてくれました拍手



素晴らしい‼️





さぁ、ここで面白い情報をひとつ。


母親を対象に子どもに英語を喋れるようになってほしいか聞いたところ、
99%の母親が「はい」と回答したとセガトイズの調査結果にありました。

しかし約40%の中学生が英語をキライ、と回答しているとのことでしたえーん



母親が「はい」と回答したその理由として、
約70%が
「仕事の選択肢が広がると考えるから」
と答えたのだそう。

そのほか、
「将来、英語で困ってほしくないから」
「グローバル化が加速すると思うから」
「自分が英語を喋れずに苦労したから」

などが続きました。

一方、中学生を対象に英語を好きか聞いたところ、38.8%が「いいえ」と回答ショボーン

その理由として、約半数の子どもが

「英語の授業が理解できずについていけない」
「楽しくないから」
「今の生活においては必要性を感じないから」「英語を話したり、使ったりするのは恥ずかしい」
「将来的にも現在も必要性を感じないから」


などが続きました。


どのタイミングで英語を嫌いになったかという問いでは、50%以上が

学んでいく過程で

と答えたのだと言うのですえーん























もう!!!!


誰よ、子供達にこんな思いをさせたのは!!


鼻息荒く朝から怒り心頭の純子先生ムキー





お願いだから子供の夢を奪わないで!


やる気ないなら講師なんてやめちゃってください!



子供達にこんな思いをさせて将来の夢を閉ざすようなことしてお金もらうなんてありえない!



学ぶって楽しいことなんです。



あの手この手で大人である私たちが知恵を出して子供達にアプローチしていきその楽しさを伝えていかなくてはいけないのです。



子供が小さいうちは言うこときいてくれてだましだましでも塾や教室に通ってくれますが、それも長くは続きません。


そして気がついた時には、子供の口からあの恐ろしい言葉が…






そう、














英語がキライ








そうならないうちに子供の状態を見極めてあげられるのは親しかいません。



年齢に合わないカリキュラムを押し付けられていないか、


英検だ、英検だ、とあおられて本質を見失っていないか、




よーくご自身のお子様の将来と向き合ってあげてください。


サニーインターナショナルスクールでは、お子様の年齢にあったカリキュラムでしっかりフォニックスを身につけ、将来のコミュニケーション能力を伸ばしていきます


ぜひ一度サニーの体験レッスンでためしてみてください!

サニーインターナショナルスクール
園児クラス

東高円寺教室
☆木曜日 2:40〜4:40
レッスン料 ¥9900
施設費、保険料 ¥11000/年
☆土曜日 10:00〜10:45
☆月曜日、金曜日 15:30〜16:15

平和台仲小前教室
☆木曜日 18:25〜19:10
☆金曜日 16:15〜17:00
☆土曜日 9:45〜10:30

光が丘広場
☆火曜日 15:20〜16:00
☆土曜日 13:10〜13:50

成増広場
☆水曜日 15:20〜16:00

初回は無料で体験レッスンを受けられます😊

ご予約はこちら💁‍♀️
📞03-6279-3300
✉️info@sunny-is.com




皆様のお越しをお待ちしております✨





叫びぐぅぐぅ叫びぐぅぐぅ叫びぐぅぐぅ叫びぐぅぐぅ叫びぐぅぐぅ叫びぐぅぐぅ






さてさて。






昨晩、いつも私にまとわりついてくるぽっくんが、珍しくおとなしくしてるなーと思ったら、






爆笑爆笑爆笑

人間みたいに私の枕で寝てた爆笑爆笑







今日も素敵な一日をお過ごしくださいブルー音符



 ↓今日も見たよ、の足跡ポチ🐾頂けると嬉しいです😃
女性起業家ランキング 


 純子先生の日常がのぞけるインスタはこちら💁‍♀️

純子先生の教室はこちら