ポートランドでインドネシアの中華料理? | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

だいぶ秋らしく、曇りや雨が多くなったポートランドからごきげんよう

 

 

どこまでつづく?

 

ポートランドで世界の味シリーズ地球

 

今回は東南アジア インドネシア

 

それもただのインドネシア料理ではなく、

 

インドネシアの中華料理です!!

 

 

 

行って来たのはこちらのお店

 

Pasar パサール でござーる

外の席もなんだか南国風⛱️

夏の天気がいい日だったので、パラソルが映えますね〜

 

このお店は、以前行ったWajan ワジャン の姉妹店

 

 

 

ワジャンはインドネシア全般の料理だけど、

 

パサールは、中国系インドネシア人のオーナーさんの

 

お家に伝わる家庭料理とか

 

市場で食べられるスナック的な料理を提供しているんですって

 

 

パサールの店内も南国風で素敵飛び出すハート

 

奥の方の壁には

インドネシアのアートが飾ってあったり

 

天井にも!

バティックってインドネシアの布が飾ってあったりキラキラ

 

 

 

では、

 

食べたものをご紹介

(こちらも取材で行ったので、おススメを作っていただきましたウインク

 

Lontong Cap Go Mehなる料理

 

なんだかよくわからないけど、

ココナツ・シュリンプ・スープっにたくさん具材が入ってる目

 

なんでもコレ、元々は旧正月を祝う料理だったんですって

日本で言ったらお雑煮みたいな?(餅は入ってないけど)

エビのだしが効いてて美味でした~合格

 

 

あとは市場の屋台で食べられるようなものたちだそう

左上のはバナナの皮に包まれたちまき的なの

右上はパン粉を付けて揚げた春巻き 

下のはフルーツサラダだったような?

 

上の二つはまあ味が想像つくけど

 

フルーツサラダはてなマーク

パイナップルとかマンゴーとかのスライスに、ピーナツソースが

かかってました

 

どれも美味しかったですアップ

 

 

 

デザートはこんな感じ

こういうかわいい形のきれいなお菓子があるんですが、

見た目から想像できる味とは違って・・・

うまく説明できないけどちょっと変わった味でしたよ

 

パック入りの飲み物は、インドネシアのティ・ドリンクだから飲んでみてとか言われてもらったんだけど・・・

 

 

実はこのお店、

 

入口のところにこんなのがあるんです

ちっちゃな駄菓子屋さん風の棚!!楽しい~

つられた籠に入ったKopikoってコーヒー飴

韓国ドラマでよく見るから韓国産かと思ったらインドネシアだってびっくり

 

音譜

 

ということで、

 

今回の世界の味はインドネシア料理のご紹介でした

 

 

それではまた~パー