実際には、もうポートランドに戻ってきてますが、ハワイ記事まだまだ続きます。
前回
ノースショアから寄り道しながら行った、一番の目的地は
ココでした~。
ポリネシアン文化センター
何でここに来たかと言うと、ここのルアウショーがいいと聞いたから。
ちなみにルアウショーとは 伝統的なハワイアン料理を楽しみながら、ハワイアン文化の体験、ポリネシアンダンスのショー等が楽しめるハワイのディナーショーだそう。↓このサイト参照。
ポートランドで、それっぽいのは見た事あったんですが、やっぱり本場のを見たいな~って事で、あらかじめチケットを取ってあったのです。
センターに着いたのは4時ごろ。まずチケットオフィスに行って、紙のチケットをもらい、「黄色の矢印をたどっていくとアイランズに着けるわよ」と言われたんですが、アイランズが何なのかよくわからず、その辺にあるお店を一通り見て、
黄色の矢印をたどっていったら、アイランズはもう閉まったよ、と。。。
でも4時半からバフェ(バイキング)の食事が始まるので、バフェの会場で待っていたら、
「リストバンドしてる?」と聞かれ、してないと言ったら、あそこのチケットブースに行って、ワクチンカードとID見せてリストバンド貰ってきてと言われ、リストバンド貰い、荷物検査もされて、やっとバフェ会場に入れました~。
広~い

建物の中だし、この時期バフェってちょっと心配だったけど、出入り口は開けっ放しだし、広いから換気も十分って感じでした。
ウェルカムドリンクが来ましたよ

パイナップルジュースとホイップクリームを混ぜたジュースだそうです。美味しかった~


このココナツの入れ物は持って帰っていいとの事なので、洗ってもらって持ち帰りました。
食べ物の写真は撮ってないけど、ハワイの食べ物と、中華系、韓国系みたいなのもありました。
食事が終わったら、別の会場でショーです

こんな会場でした。

半円形みたいな感じのシアターで、客席側には壁があるけど、ステージの上と後は壁がなく、外。面白い作りネ。
客席は1列ずつ空けて、同じ列の人でも隣の人とは、3~5席くらい空いていたので、密感はなく見られました。
「HA ブレス・オブ・ライフ」というショーで、ライオンキングのポリネシア版みたいな、ミュージカルっぽいショー。
照明とか火とかを使った演出が凄かった~。もちろん歌やダンスもね。
ショーが終わったのは夜9時くらいだったので、まっすぐホテルに戻りまして、
翌日、オアフ島3日目の朝は、ホテルの近くのGoofy Cafeというお店で朝食を。
ウェイティングリストに名前書いたけど、たぶん15分くらいで入店できたと思います。

なかなか楽しかったです
いろんな島のパフォーマンスを見て、最後に見たハワイのところでは簡単なフラ体験もありました


その後に、帰るために出口に向かうんですが、
昨日、アイランズはもう閉まったよと言われた時間に、まだ入ってくる人がいる。
しかも、アイランズの出入り口付近で、野外パーティみたいなのが行われていて、みんなそこに行くみたいだ。
なんだなんだ?
気になって、ウェブサイトを見てみたら、その屋外のがルアウだったらしい

チケットの種類が3種類あって、
私は値段が中間の、アイランズ+バフェ+ショーというのを選んだんですが、中間のと一番高いのの値段の違いって、ショーの席が前方か後方かの違いだけだと思ってたんです。
が、よくよく見たら、一番高いチケットのは、アイランズ+ルアウ+ショーとなっていて、さらにショーの席もいいと。
私が取ったチケットも、食事とショーがついてるから、これもルアウって言うのかと思ったら、ちょっと違ったみたいです。
それでもなかなか楽しめたから良かったですけどね。
ホントのルアウ体験は、次回のハワイ旅のお楽しみにとっておこう。
オアフ4日目につづく🌺