ハニーミルクで週末ブランチ | つぶやき from ポートランド

つぶやき from ポートランド

話題の街、アメリカ、オレゴン州ポートランドからのつぶやきです。
ポートランド周辺やオレゴン州の観光スポット、レストラン、イベントなどを紹介しています。

今日は、前から気になっていたHunny Milkというお店に行ってみました。

このお店の前をよく通るんですが、人が入ってるの見たことなかったんですけど、ある時、多分週末に通ったときは、たくさん人がいたびっくり
 
どうやらここの営業時間は水〜日の朝8時から午後2時まで。
きっと営業時間外だったから人がいなかったのね。
 
中に入ると広い、ウェイティングの場所が。
手前で順番待って、奥で食事のようです。
 
手前の部屋にはバーもあり、飲みながら待つ事も出来るみたい。
 
インテリアがかわいいラブ

 
 
この応接室的な所で順番を待ちました。
そうそう、土曜の10時半過ぎくらいに行ったら、ウェイティングリストで2組待ちくらいでした。
 
待っている時にメニューを持ってきてくれました。

ドリンク、セイボリー(甘くない料理)、スウィートの中からそれぞれ一つずつ選ぶらしい。
で、一人$22+サービス料$4。シェアもダメだってチュー
 
高っガーンって思ったけど、注文取りにきちゃったので、オーダーしました。
 
それから数分で呼ばれて奥の席へ。
 
席から見た内装も素敵で、テンション上がる〜アップ
 
まずは飲み物がきました。
私はチャイティ、相方はオレンジジュース。
チャイ、こうやって出てきたけど、この茶こし、どうしたらいいの?置く為のお皿とかないんだけど。。仕方ないから紙ナプキンの上に置きましたけどね。
 
そしてすぐ、これが出てきました。
大きさがよくわかりませんが、ミニドーナツですピンクドーナツ サービスなんですってラブラブ
朝からドーナツか〜、アメリカンだな〜、などと思いながらパクリ。
 
美味しい〜!!ラブラブアップ
 
ドーナツが揚げたてふわふわで、そんなに甘くなくて、チョコとクリームがほんのり甘いくらいで、ペロっといっちゃいましたラブ
 
で、注文した品が来ましたよー。
私のはセイボリーの方がダッチベイビー・パンケーキ、スイートの方がポピーシード・クレープ。
 
見た目がおしゃれ〜キラキラ二つ乗ってるけど、たいして量はありません。
 
パンケーキは、あまり味がない、素朴な味って言うんでしょうかてへぺろ
あったかいパンケーキの上に冷たいサラダの組み合わせが斬新ね。
 
クレープは、ライムソースみたいのが中に入ってて、上に乗ってるのがホワイトチョコレートでコーティングされた、ヨーグルトケーキ、とかなんか。
うーん、、、、、酸っぱい。 甘い事は甘いけど、酸っぱさが勝ってて、私にはちょっとキツかったです。
 
 
相方のは

同じパンケーキと、フォーチュンクッキー・ワッフル。
ワッフルは普通に美味しかった。甘すぎなかったし。
 
なぜフォーチュンクッキーかというと、上にくだいたフォーチュンクッキーが乗っているから。写真には写ってませんが、ちゃんとクッキーの中に入ってるおみくじ的なのもついてきましたよ。
 
あとココは、各テーブルにぬり絵があるのアート
 
絵もかわいくて、塗りたくなっちゃいますよ音譜
 
ちょっとお高めだけど、最近のポートランドの流行のカフェって感じで楽しいお店でした〜ウインク
 
 
1981 W Burnside St., Portland OR
(W BurnsideとNW 20thの角、サッカー場Providence Parkのすぐそばです)
 
最寄駅:MAXブルーかレッドラインProvidence Park 駅から徒歩2分くらい。
バス15番か20番のWest Burnside & 20 th 徒歩0分。交差点を渡るだけ。