世界選手権の代表は、小松原組です。フリーで順位を2つ落として8位。上には、アメリカとカナダの6組と韓国の1組。22年のカナダイが2位に入った時と同じくらいの価値があると思います。

 フリーで、RDの点数は出し過ぎだったとジャッジも思ったのではないでしょうか・・・。なので、若手2組も、来年は自分たちこそ代表と思って続けてほしいですね。

 

 小松原/コレト組          FD111.41   総合8位

 吉田/森田組          FD103.27    10位

 田中/西山組       FD95.54    11位

 

 印象に残ったのは、韓国ペア。女性に演技力があって、魅せる演技が出来る。シェルブールの雨傘を上手く演じてました。FD113.87 総合7位。

 

 あとは、楽しみしてたパイパーの嵐が丘。最後のポーズで男性が女性の手を離し、女性が驚きの表情を浮かべるところなど、ヒースクリフの残虐さを現わしてると思いました。これくらい、テクニックがあると何でも演じられますね。FD128.87 優勝

 

 上海での大会でしたが、空席が多かった。2割ぐらいしか席が埋まってなかったように見えました。動員も出来ないくらい、経済が悪いのかな・・・。