中国の戦後70周年「抗日戦争勝利」記念の式典と軍事パレードにちなんで、いくつかのメディアに中国・韓国の歴史認識に関する記事がでました。
中国の「抗日戦争勝利」式典に憤る米国の元政府高官
[古森義久]【習近平主席は日本を不当に悪魔化している】~英「エコノミスト」巻頭論文に載った批判~
「韓国人、あなた方は誰か?」と問いかける安倍談話~李栄薫教授「歴史の解釈を争う外交ほど愚かなものはない」李栄薫(イ・ヨンフン)ソウル大経済学部教授
儒教文化圏の愚民国家は、歴史捏造に明け暮れていますが、
上の2つは、アメリカの元政府高官と英メディアだから、勇気もへったくれもないですが、3つ目は、ソウル大の教授なので過去に慰安婦に土下座させられたり、いろいろバッシングされています。それでも国を憂えての渾身の発言で、こういう立派な人も韓国にはいるんですよね。
毛沢東は抗日戦勝記念を祝ったことがない
中国の建国記念日である国慶節(10月1日)は、国民党軍に勝利した日なんですよね。これが史実であって、中国の「抗日戦争勝利」式典なんて、いまごろとってつけたようにやれば、実際に日本と戦った国とか日本に実際に勝利した国が怒るにきまってるじゃないですか。
中国の「抗日戦争勝利」式典に憤る米国の元政府高官
[古森義久]【習近平主席は日本を不当に悪魔化している】~英「エコノミスト」巻頭論文に載った批判~
「韓国人、あなた方は誰か?」と問いかける安倍談話~李栄薫教授「歴史の解釈を争う外交ほど愚かなものはない」李栄薫(イ・ヨンフン)ソウル大経済学部教授
儒教文化圏の愚民国家は、歴史捏造に明け暮れていますが、
上の2つは、アメリカの元政府高官と英メディアだから、勇気もへったくれもないですが、3つ目は、ソウル大の教授なので過去に慰安婦に土下座させられたり、いろいろバッシングされています。それでも国を憂えての渾身の発言で、こういう立派な人も韓国にはいるんですよね。
毛沢東は抗日戦勝記念を祝ったことがない
中国の建国記念日である国慶節(10月1日)は、国民党軍に勝利した日なんですよね。これが史実であって、中国の「抗日戦争勝利」式典なんて、いまごろとってつけたようにやれば、実際に日本と戦った国とか日本に実際に勝利した国が怒るにきまってるじゃないですか。