日本でリベラルがリアルになれない、リベラルの意味が理解されていない要因は、民主党のようなリベラル政党に左翼がたくさん入り込んでいて、リベラルってうすい社会主義のことだよなと思われてたからみたいなんですね。

 たとえば、元社会党の岡崎トミ子のような人。慰安婦のねつ造に大きな役割を果たしたといわれる福島瑞穂のような人もそうです。村山富市はうろちょろしてるし・・・。

 岡崎氏は選挙に落ちて退場したし、福島先生も偽証罪に問われかねない事態になっているので、以前のようにはテレビに一切出てきません。慰安婦証言ねつ造疑惑を解明してほしい希望はあるけど、福島先生の政治生命がこれで終わるなら、私はもう退場ということでOKです。

 リベラリズムって、日本語にするなら自由主義でいいでしょうかね。社会的正義の実現された自由主義ぐらいでしょうか。機会の平等の保証された自由ですね。

 社会主義や社会民主主義、共産主義は、経済的に結果の平等を求めるものですから全く違うんですね。こういう人たちが左翼なんですけど、もうベルリンの壁が崩壊したときに敗北したんですから。とっとと退場するか、さっさと転向してください。朝日狩りでも、赤狩りでもなんでもやって、組織から追い出してください。

 わたし自民党嫌いです。安倍さんは能力があるからまあいいけど。でも他にリアルな政党がないから選択肢がなくなっちゃうんですよね。ネットのQ&Aのサイト見ると、「私はリベラルですが、改憲賛成、死刑廃止反対、集団的自衛権賛成」という方いらっしゃるんですよね。こういうリアルな政治思想の人の受け皿になる政党がないってどういうこと?民主党のレベルアップを待つべきだったんでしょうか?

 日本って、高層ビルのとなりに小さな鳥居と神社のほこらが残ってる国ですよね。それと同じことが政治思想にもあるのはわかるんですけど、左翼は今回の朝日のねつ造報道の件で相当打撃を受けると思うんですけど。

 でも、でも、大都会のちっぽけなお稲荷さんみたいに残りそうですよね。贖罪史観の方々が。

 ですので、お願いします。潔く退場してください。