安倍首相をあいもかわらず叩き続けるお隣の二国のことを書いてみます。けっこうこの二国に関するニュースを注視してきたんですが、これから先も反日ぶりはかわらないと思います。
韓国が事大する国を中国に替えたのは、朴大統領が中国との貿易額が日本を抜いたのを見て日本より中国とのむすびつきの方が強くなったと判断したからのようだし、ついでにやっと日本の兄貴の立場を取り戻したと自分の位置の自己認識も替えたんですね。じゃあこれまで韓国はどこに事大してたのかということですけど、意外にもこれは日本だったのだと思います。アメリカじゃないの?思われる方もいるかもしれませんけど、アメリカはいわゆる「外人」だし隣にないし米韓同盟はあっても事大するにはしっくりしないんですね。
これは、韓国にとっては無意識にやってしまう性のようなものなので他人に何か言われようと自分で自分を止められないんですね。そして歴史的に長い付き合いのある中国に事大するのは気分がとても落ち着くのだと思います。
安倍首相は2つの国とは対等に付き合おうという就任以来のスタンスです。なので韓国がツンデレしても自分から援助をしにいくようなことはしません。そうすると韓国は困ってしまうんですね。韓国にとって日本はすでに目下の国なので、日本に援助を要請したり、謝ったり、感謝したり出来ないんですね。儒教的序列にしたがうと仏頂面でむっとして何もしない両班のように日本に対してふるまわなければならないんです。
中国は「偉大なる中華の復興」なんですが、共産党の統治の正当性の宣伝の為になんかとにかく日本を屈服させたことになる象徴的な事件を人民に見せたいんですね。なので尖閣周辺にいろいろやってくるんですけど、日本は朝鮮とちがって元寇に全力で戦いを挑んだ国ですから、中国に対しては朝貢とか事大とかツユも脳裏をよぎらない。これも韓国とは全く真逆に無意識ですよね。
中国の反日は計略で、韓国の反日は感情です。
世界は軍事戦争の時代ではなく、経済戦争の時代ですから、そういう判断に動きたくなる気持ちもわかるんですけど、この二国ってやはりあまり頭良くないんですよね。
バブっていた時の自分の経済状態で日本との比較をしてしまった。バブルって経済成長の頭打ちになった時に起こる現象なんですね。でも渦中にいるときは好景気に湧いてますから当事者はバブルだとわからない。弾けるのもけっこうゆっくりですし。
しかしここへきて韓国はデフレに突入してますし、中国はバブルの崩壊がすでに実体経済に及び出してる。両者とも成長途上に資本と技術の蓄積ができなかった。経済構造の転換もできなかった。
中国に経済指標がかなりインチキなものだというのは前から言われていたのですけど、韓国も日本と会計基準が異なっていて、サムスンは投資の減価償却費を計上してないという事をききました。営業利益が表面上でていても実際には大分内容が悪くなる筈です。
あまりまともな計算はできない人たちです。整形美女のように外華内貧だし。日下公人いわく、「国家ごっこ」だ。ついでに3代目の北の国もいれないといけませんね。
韓国が事大する国を中国に替えたのは、朴大統領が中国との貿易額が日本を抜いたのを見て日本より中国とのむすびつきの方が強くなったと判断したからのようだし、ついでにやっと日本の兄貴の立場を取り戻したと自分の位置の自己認識も替えたんですね。じゃあこれまで韓国はどこに事大してたのかということですけど、意外にもこれは日本だったのだと思います。アメリカじゃないの?思われる方もいるかもしれませんけど、アメリカはいわゆる「外人」だし隣にないし米韓同盟はあっても事大するにはしっくりしないんですね。
これは、韓国にとっては無意識にやってしまう性のようなものなので他人に何か言われようと自分で自分を止められないんですね。そして歴史的に長い付き合いのある中国に事大するのは気分がとても落ち着くのだと思います。
安倍首相は2つの国とは対等に付き合おうという就任以来のスタンスです。なので韓国がツンデレしても自分から援助をしにいくようなことはしません。そうすると韓国は困ってしまうんですね。韓国にとって日本はすでに目下の国なので、日本に援助を要請したり、謝ったり、感謝したり出来ないんですね。儒教的序列にしたがうと仏頂面でむっとして何もしない両班のように日本に対してふるまわなければならないんです。
中国は「偉大なる中華の復興」なんですが、共産党の統治の正当性の宣伝の為になんかとにかく日本を屈服させたことになる象徴的な事件を人民に見せたいんですね。なので尖閣周辺にいろいろやってくるんですけど、日本は朝鮮とちがって元寇に全力で戦いを挑んだ国ですから、中国に対しては朝貢とか事大とかツユも脳裏をよぎらない。これも韓国とは全く真逆に無意識ですよね。
中国の反日は計略で、韓国の反日は感情です。
世界は軍事戦争の時代ではなく、経済戦争の時代ですから、そういう判断に動きたくなる気持ちもわかるんですけど、この二国ってやはりあまり頭良くないんですよね。
バブっていた時の自分の経済状態で日本との比較をしてしまった。バブルって経済成長の頭打ちになった時に起こる現象なんですね。でも渦中にいるときは好景気に湧いてますから当事者はバブルだとわからない。弾けるのもけっこうゆっくりですし。
しかしここへきて韓国はデフレに突入してますし、中国はバブルの崩壊がすでに実体経済に及び出してる。両者とも成長途上に資本と技術の蓄積ができなかった。経済構造の転換もできなかった。
中国に経済指標がかなりインチキなものだというのは前から言われていたのですけど、韓国も日本と会計基準が異なっていて、サムスンは投資の減価償却費を計上してないという事をききました。営業利益が表面上でていても実際には大分内容が悪くなる筈です。
あまりまともな計算はできない人たちです。整形美女のように外華内貧だし。日下公人いわく、「国家ごっこ」だ。ついでに3代目の北の国もいれないといけませんね。