アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (文春文庫)/町山 智浩

¥560
Amazon.co.jp
反知性主義が蔓延し、内部から自壊する帝国の驚くべき実態をえぐり出す・・・。
ベストセラーになった町山さんのコラム集。オバマが大統領になる前で終わっているので、続きも読みたいなと思いました。
この本でも取り上げられているキリスト教原理主義って前に宮台真司が「おバカでしょ。」って言ってましたけど、ファンダメンタリストが反知性主義で聖書以外の本を読まないのを理想としているんじゃお馬鹿で結構ってなもんで、「馬鹿」っていう批判が役に立たないんですよね。
こういう国が世界のリーダーでいいのかということになるとすごく困りますよね。何と言っていいか。
ただ日本と違って「馬鹿」な事でもはっきり言うので外から見たときに何を争っているのか、わかりやすいんですよね。
アメリカ人が卑怯な真似を平気でやるところもちゃんと押さえておかないと。なんか日本人って白人をありがたがる傾向があるじゃないですか。
アメリカが崩壊したとき、台頭してきている中国やインドのような新興国に世界のリーダーになれる資質があるのだろうかと考えるとそれもほとほと心もとないし、EUは行き詰ってるし。
みんな大したことないんですよね。
ならば日本がとも思えないところが・・・。日本人ってそういうときにお金が必要だと考えるところがあると思う。お金がないと自信もしぼむんですよね。
日本だけが沈んでるんじゃないんですよね。世界が問題だらけです。

¥560
Amazon.co.jp
反知性主義が蔓延し、内部から自壊する帝国の驚くべき実態をえぐり出す・・・。
ベストセラーになった町山さんのコラム集。オバマが大統領になる前で終わっているので、続きも読みたいなと思いました。
この本でも取り上げられているキリスト教原理主義って前に宮台真司が「おバカでしょ。」って言ってましたけど、ファンダメンタリストが反知性主義で聖書以外の本を読まないのを理想としているんじゃお馬鹿で結構ってなもんで、「馬鹿」っていう批判が役に立たないんですよね。
こういう国が世界のリーダーでいいのかということになるとすごく困りますよね。何と言っていいか。
ただ日本と違って「馬鹿」な事でもはっきり言うので外から見たときに何を争っているのか、わかりやすいんですよね。
アメリカ人が卑怯な真似を平気でやるところもちゃんと押さえておかないと。なんか日本人って白人をありがたがる傾向があるじゃないですか。
アメリカが崩壊したとき、台頭してきている中国やインドのような新興国に世界のリーダーになれる資質があるのだろうかと考えるとそれもほとほと心もとないし、EUは行き詰ってるし。
みんな大したことないんですよね。
ならば日本がとも思えないところが・・・。日本人ってそういうときにお金が必要だと考えるところがあると思う。お金がないと自信もしぼむんですよね。
日本だけが沈んでるんじゃないんですよね。世界が問題だらけです。