銀河鉄道の夜 [DVD]/田中真弓,坂本千夏,納谷悟朗

¥4,935
Amazon.co.jp
漁から戻らない父のことでクラスメイトにからかわれ、朝夕の仕事のせいで遊びにも勉強にも身が入らない少年ジョバンニは、周りから疎外されている。星祭りの夜、居場所を失い、孤独をかみしめながら一人登った天気輪の丘で、銀河鉄道に乗り込み、親友カムパネルラと銀河めぐりの旅に出る。
1985年の劇場公開された当時映画館で観ていたら、映画が始まって30分ぐらいのところで、親子連れの方たちが次々席を立って帰って行かれたのを覚えています。
登場人物を猫におき換えたアニメなので、ポスターなどを見て小さなお子さんでも楽しめるものだろうと誤解されたのも当然で、制作者は罪深いなあと思いました。
宮澤賢治の有名な原作のアニメ化なので、このキャラクターを猫にすることには相当賛否両論があったようです。私は、これを是としたいです。こういう試みがあってもいいと思います。
これ、テーマは「犠牲」ですね。
ジョバンニとカンパネルラが銀河鉄道にに乗って旅するのは日本伝統芸能によくある「死出の道行」といってもいいもので、二人でいくのは当然なのですね。ジョバンニは死後の世界にいってもどってくるけれども、肉体の滅びていたカンパネルラは戻らない。この夏の時期は、諸説あるようですけど旧盆の時期にあたるのではないかと考えられているそうなので、十字架やハレルヤが出てきてキリスト教の影響があるようでいて、実は大変日本的な話だと思います。
そして、銀河鉄道で旅するうちに、あらゆる「犠牲」に会うわけです。
化石となった動物。
食糧となる鳥と鳥捕人。
氷河に衝突して沈没した船に乗っていた乗客。助かった人もいたのに彼らは助からなかった。
そして最後に、友達を助けるために川に入った親友。
ジョバンニは、自分も他人の幸せのためならどんな「犠牲」も払う人間になろうと考える。
他人の犠牲になるのなんかまっぴらという私を含めた凡人の多くが、ほんの一瞬は敬虔な気持ちになるだろう作品だと思います。
それと日本人ていかに鉄道が好きかと言う事を感じます。銀河鉄道という言葉のなんとロマンチックなことか。

¥4,935
Amazon.co.jp
漁から戻らない父のことでクラスメイトにからかわれ、朝夕の仕事のせいで遊びにも勉強にも身が入らない少年ジョバンニは、周りから疎外されている。星祭りの夜、居場所を失い、孤独をかみしめながら一人登った天気輪の丘で、銀河鉄道に乗り込み、親友カムパネルラと銀河めぐりの旅に出る。
1985年の劇場公開された当時映画館で観ていたら、映画が始まって30分ぐらいのところで、親子連れの方たちが次々席を立って帰って行かれたのを覚えています。
登場人物を猫におき換えたアニメなので、ポスターなどを見て小さなお子さんでも楽しめるものだろうと誤解されたのも当然で、制作者は罪深いなあと思いました。
宮澤賢治の有名な原作のアニメ化なので、このキャラクターを猫にすることには相当賛否両論があったようです。私は、これを是としたいです。こういう試みがあってもいいと思います。
これ、テーマは「犠牲」ですね。
ジョバンニとカンパネルラが銀河鉄道にに乗って旅するのは日本伝統芸能によくある「死出の道行」といってもいいもので、二人でいくのは当然なのですね。ジョバンニは死後の世界にいってもどってくるけれども、肉体の滅びていたカンパネルラは戻らない。この夏の時期は、諸説あるようですけど旧盆の時期にあたるのではないかと考えられているそうなので、十字架やハレルヤが出てきてキリスト教の影響があるようでいて、実は大変日本的な話だと思います。
そして、銀河鉄道で旅するうちに、あらゆる「犠牲」に会うわけです。
化石となった動物。
食糧となる鳥と鳥捕人。
氷河に衝突して沈没した船に乗っていた乗客。助かった人もいたのに彼らは助からなかった。
そして最後に、友達を助けるために川に入った親友。
ジョバンニは、自分も他人の幸せのためならどんな「犠牲」も払う人間になろうと考える。
他人の犠牲になるのなんかまっぴらという私を含めた凡人の多くが、ほんの一瞬は敬虔な気持ちになるだろう作品だと思います。
それと日本人ていかに鉄道が好きかと言う事を感じます。銀河鉄道という言葉のなんとロマンチックなことか。