マンハッタン少年日記 (河出文庫)/ジム・キャロル

¥893
Amazon.co.jp
1960年代のアメリカ(ニューヨーク)を舞台に、少年時代を生きぬいた著者の13歳から16歳までの日記。
20年ぐらい前に読んで盗みや、ヘロイン中毒、その金を稼ぐための少年売春と悲惨な内容なのに、作者の純粋さが感じられる不思議な作品で文章のせいなのか、とても感動したのを覚えている。
この作品を原作として映画化されたのが、『バスケット・ボール・ダイアリーズ』(1995)。
バスケットボール・ダイアリーズ [DVD]/レオナルド・ディカプリオ,マーク・ウォルバーグ,ロレイン・ブラッコ

¥3,990
Amazon.co.jp
ニューヨークの場末。ジム(レオナルド・ディカプリオ)はカトリック系のエリート高校に通う問題児。高校のバスケットボール・チームのスター選手である彼の書く詩を理解する唯一の親友ボビー(マイケル・インペリオリ)は白血病で死んでしまう。
その後、ジムはヘロインに手を出し、すぐに夢中に。ジムと彼のバスケ仲間、ミッキー、ペドロの3人はチーム・メイトのニュートロンの忠告も聞かず麻薬に溺れ、試合中に朦朧として3人は高校を退学になる。ジムは母(ロレイン・ブラッコ)にも問い詰められて家出。三人は窃盗や強盗で金を作っては麻薬を打つ。
原作の世界が壊されるのがいやで、映画化されたのを知っていたけどずっと見ずにいて、やっと最近DVDを借りてきて観てみました。
『ギルバート・グレイプ』の知恵遅れの弟役でアカデミー賞にノミネートされたディカプリオの初主演映画だそうです。
出来もなかなか素晴らしくて、原作には及ばないかもしれませんが、原作の世界を壊すようなものではありません。
この作品で、デイカプリオがやるのは美青年役というところが決まったのかなという感じなのですが、この人、造りだけみるとにはかなり変な顔なんですけどね。唇のしたが長すぎるというか、まさか美青年役では売れまいということで、最初はああいう演技派がやる『ギルパート・グレイプ』のアーニー役という感じだったのかなと思います。ただ、雰囲気ハンサムと演技力でいまや押しも押されぬ大スターですが。
このブログを書くために検索していたら、原作者のジム・キャロルが、2009年9月に亡くなったことを知りました。そんな事全然知らなかったのですが、DVDを偶然借りてきてみたら、原作者が亡くなっていたという。こういうのも虫の知らせなのでしょうか。

¥893
Amazon.co.jp
1960年代のアメリカ(ニューヨーク)を舞台に、少年時代を生きぬいた著者の13歳から16歳までの日記。
20年ぐらい前に読んで盗みや、ヘロイン中毒、その金を稼ぐための少年売春と悲惨な内容なのに、作者の純粋さが感じられる不思議な作品で文章のせいなのか、とても感動したのを覚えている。
この作品を原作として映画化されたのが、『バスケット・ボール・ダイアリーズ』(1995)。
バスケットボール・ダイアリーズ [DVD]/レオナルド・ディカプリオ,マーク・ウォルバーグ,ロレイン・ブラッコ

¥3,990
Amazon.co.jp
ニューヨークの場末。ジム(レオナルド・ディカプリオ)はカトリック系のエリート高校に通う問題児。高校のバスケットボール・チームのスター選手である彼の書く詩を理解する唯一の親友ボビー(マイケル・インペリオリ)は白血病で死んでしまう。
その後、ジムはヘロインに手を出し、すぐに夢中に。ジムと彼のバスケ仲間、ミッキー、ペドロの3人はチーム・メイトのニュートロンの忠告も聞かず麻薬に溺れ、試合中に朦朧として3人は高校を退学になる。ジムは母(ロレイン・ブラッコ)にも問い詰められて家出。三人は窃盗や強盗で金を作っては麻薬を打つ。
原作の世界が壊されるのがいやで、映画化されたのを知っていたけどずっと見ずにいて、やっと最近DVDを借りてきて観てみました。
『ギルバート・グレイプ』の知恵遅れの弟役でアカデミー賞にノミネートされたディカプリオの初主演映画だそうです。
出来もなかなか素晴らしくて、原作には及ばないかもしれませんが、原作の世界を壊すようなものではありません。
この作品で、デイカプリオがやるのは美青年役というところが決まったのかなという感じなのですが、この人、造りだけみるとにはかなり変な顔なんですけどね。唇のしたが長すぎるというか、まさか美青年役では売れまいということで、最初はああいう演技派がやる『ギルパート・グレイプ』のアーニー役という感じだったのかなと思います。ただ、雰囲気ハンサムと演技力でいまや押しも押されぬ大スターですが。
このブログを書くために検索していたら、原作者のジム・キャロルが、2009年9月に亡くなったことを知りました。そんな事全然知らなかったのですが、DVDを偶然借りてきてみたら、原作者が亡くなっていたという。こういうのも虫の知らせなのでしょうか。
