5/18-19 久々のPOOL&WEL、そしてフリステな土日。 | veryfineな午後

veryfineな午後

YahooBLOG「veryfineな午後」より移行しました。


<Weekly HEAD-LINE>
またも月曜から雨・・

ホントに気が滅入る。
それでなくても辛い週初のリーマンにはねぇ・・まぁ晴れたら晴れたでもう暑いんで、それにも文句出るんだが・・

土曜はそんな暑さの中
・区営プール(無料)
・.WE LEAGUE観戦

日曜は先月頭以來の
・綾瀬chessフリステ

・・と、どことなく?滞ってした

カンジの状況をクリア出来たのは
スッキリ感があってヨカッタ、

かな。
別にムリしてすることでもないのだけど、自分で決めた事は継続する

ことも重要なのでね・・

今後に向けては特に・・・

★18(土)一瞬の夏、に・・・

日曜は曇りのち小雨、

でまぁ気温はほどよいカンジ。
月曜は雨でむしろ寒い・・・??

そしてこの日はまさに

「気分は夏」??

でした。
そんな日に野外観戦、

寒いよりはマシですけどね。
しかも日陰全くなしでしたが、

時々風も吹きどうにか。。。

でした。

(その前に・・)
2ヶ月ほどパスしたプール運動へ・・もう25m泳ぐのがそこそこキツい・・
しかし今月来月いかないと7,8月は大混雑でパスなので・・
・・とか思うとここで行かざるを

えないし、終わるとホントにスッキリします。
無料(第2土曜)に固執しなければ

別にいくらでも行くチャンスはあるんだがね。
それも一つのモチベなので・・・
その後・・

 

(西が丘へ・・)

 

.WE LEAGUE 

日テレBxジェフ千葉L

結局今季は3回?だったかな?

.WE LEAGUE観戦は・・

一度はNACK5なのでここは2回目。浦女無双が続く中ですが

メンバー大幅にいれかわりつつも
どうにか踏ん張ってるベレーザ。

そうこうするうちにまた知らない選手も増えてきました。

この日はホーム最終戦でもあり、

特段の用事もなかったので
最安チケ購入・・・

ホントはG裏エリアなんだが、

バック側も同価格かつノーチェック
なので結局そちらで観戦。

 

しかし・・・暑かった・・

マジで・・!!
 

冬なら特等席なんだけどね、

まぁ水分補給と帽子でどうにか

凌げた。

さすがにまだ真夏の気温ではない

からね・・・集客:約1000は健闘、

かな。
試合は押しまくる中で一瞬のスキで見事に失点!0-1で折り返すというとてもヨロシクない展開・・・(泣)
しかし、後半早々に見事に左から

崩したナナミさんクロスに

合わせて・・・

#9山本柚月

が決めて同点!!!前半なかなか

働けなかっただけにこれは

ウレシイ1撃!
これで波に乗れる?かと思ったが、なかなか決めきれず・・

もうAT目前・・
しかしそこで仕事するのが

「エース」の役目!!!!

#11藤野あおば!!

エリア内に侵入したところを

相手選手にふっとばされるような

状況・・・一瞬、間が空いたが判定は・・PK!!
ただ暫く動けないカンジでそちらが心配・・・結局担架で運ばれ交代(打撲程度で済んだようです)

 

そしてこうなればキッカーは

#10木下モモカ

そらそうでしょうね!!

それをキッチリとキビシイコースに決めて勝ち越し!!

その後の時間は意外に短く感じた・・・勝利・・・!!!
これで2位神戸とは勝ち点1

差・・・最終節は女王:浦女とのアウェイだが、ともかくこれで2位の可能性を残す事にはなった。
まぁ順位の事よりも、この日見せたような粘りで「優勝に花」を

阻止するくらいの意地は見せて

ほしいものです。
来季はU17で大評価された

シンジョーさん(現メニーナ)

も入ってくるでしょう。
この日後半投入されたスズキさんという大型FWもなかなか楽しみだし、
このまま浦女無双を続けさせるような事はないように願いたいものです。
暑かったけど行った甲斐はあったかな??


★19(日)フリステ、微かな光が・・??

先月月初の臨時開催に参加して以來の綾瀬chess・・
18:00頃行くと既に席はまずまず埋まっていて、最近のKnock同様
とてもイイ状況であります。しかも途中では(おそらく)見学的な
カンジでしたが初来店の数名のグループも・・!!
ただ最後の方はイッキにヒトが減って完全内輪ノリで、それはそれで

オモロかったりね・・・
なんかこ~ゆ~「オープン感」を久々に感じたような気がしました。

M1:あの頃のまま(ブレバタ)
M2:青空の翳り(太田裕美)
M3:今日限り(松山千春)
M4:限りある命(同)

 

ん??ナニカ最近になかったような

「歌えてる?」感覚が・・・

特にM4は先週の千春さんの

ラジオでご本人が自画自賛してた

曲で、前から知っていましたが

歌おうと思ったのは今回が初。

しかし最小限の練習時間なのに

キーが上手くハマッたような

感覚を久々にカンジて楽しく

演れました。

これが一つのキッカケになれば

少し上向きになれるかな?

 

最後の曲の途中で男女計4~5人の

初来店と思われる方々は観覧のみで早めに帰られましたが

少しでもチェスの良さを

カンジてもらえたかな?

下見だったのかもね???

 

そんなこんなで気がつけば

常連サン方のみとなり、

まだ早めの時間からの2巡目は・・

もうスッカリおふざけムードになってしまい
「マジンガーZ」

「Zのテーマ」

など・・・練習中のものを試させて頂きました。
3曲目でレアなアニソン演ってたらいきなり1弦が切れるというアクシデント。
緊張感ないのでテキトーに

弾きすぎ?かな(笑)ステージで切れたのは、かなり久々でしたが、

この後ちょうど交換だし、最後の曲だったので問題なしで、

もうお笑いネタでした。
ここまでやってもまだ21:30くらいで退店出来たので、とても効率のよい日となりました。

 

そんな(燻っていた気持ちが少しだけ前向きになった?)日々の中で

 

さていよいよ5月最終&5回めの

knockは26(日)自前イベント!!

 

私的上半期最大のイベント!

&ダービーDAY!!

まさに祭り、であります。

 

その後「祭りのあと」に

なりませぬように・・・

自分で律していかないとね・・

^^;