サプライズ帰国3日目:黒部峡谷鉄道&クマとの遭遇?! | ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

英国ウェールズの田舎で暮らし始めたボーダーテリアJJ(ジェイジェイ)の成長記録と日々の出来事を綴っていきます。

日本から、おはよー。


サプライズ帰国もすでに後半に突入ビックリマーク


毎日、暑いあせる暑いあせると言いながらも、この残暑を楽しんでます笑在英の方なら、この気持ちわかってくれるはず(笑)


そんな日本滞在3日目は…




地元三重を脱出し、プチ旅行を楽しんできました。🚗💨







途中、ひるがの高原SAで休憩しつつ、向かったのがコチラ下矢印




黒部峡谷鉄道の宇奈月駅キラキラ


もちろん、お目当てはこのトロッコ乗車です飛び出すハート




えっ??

この遊園地のアトラクションみたいなのに、往復2時間も乗るの??アセアセ


なんて、失礼なことを言ってた主人も結構、ハシャいでました笑



ちなみに、この日もいつもの如くはてなマークスロースタートだった私たち。


なんだかんだのんびりしてたら、


宇奈月温泉♨️に到着したのが2時半過ぎで


結果、最終便(15:19発)もギリギリにあせるチュー←当日はネット予約不可。



駅まで徒歩数分の宿に車を停めて、ダッシュ💨💨



すると、途中で、


アレ??キョロキョロ


と思うことが…



普段は携帯や車の鍵、財布もポケットに入れて、手ぶらスタイルの主人が大きなリュック??キョロキョロ


最終便だし、トロッコ乗るだけなのに…


だから、主人に尋ねたんです。


ねぇ、何、リュックに持ってきたの??キョロキョロ



すると…


ダウンジャケットレインジャケット&パンツ


あと、ネックピロー(機内用の枕)も入ってるかな汗アセアセ


まさかの回答笑



どれも、要らんやん!!笑い泣き 



この日も晴れ☀️の気温30℃越え🔥



だって、焦らせるからアセアセおーっ!



とりあえず、スーツケースから取り出したリュックをそのまま持ってきたそうです(笑)



ここに、ダウンジャケット持ち歩いてる人いますよ〜ビックリマーク笑い泣き


恥ずかしいから、やめて。えーん



非常時に枕持って、逃げる人かな笑





それはさておき、


黒部峡谷鉄道は現在、能登半島地震の被害により、全線運行ができず、宇奈月駅〜猫又駅間の折返し運行となってます。


私たちはその折返し地点の猫又まで往復乗車しましたビックリマーク





大人2,820円。


車両はベンチ式オープンタイプの普通車と、窓&背もたれ付きの特別車(追加料金600円)の2タイプ。


往路は普通車、復路は特別車で利用しようと思ってたのですが、窓口で…


特別車、暑いですよ。滝汗


駅員さんにアドバイスはてなマークされ、却下


まあ、そーだよね汗



しかも、いつもは激混みの車内も、最終便だったからかはてなマークガラガラで…


割り当てられた4号車は私たちともう1組のカップルだけでした。びっくり


最終日とはいえ、3連休だし、予約無しで乗れなかったら、どうしようあせる


…なんて、心配してたのに、良い意味で拍子抜け(笑)


最終便、結構、おすすめですハート



そんな黒部峡谷鉄道の詳細はコチラ下矢印でご確認ください。




車内の観光アナウンスは富山県出身の室井滋さんが担当されてますよー。










夏はトンネル内が涼しくて最高キラキラ





途中駅にある黒薙♨️




早いトロッコに乗れたら、立ち寄れたんだけどな〜💔


これはまた次の楽しみにしようビックリマークおねがい





冬は積雪により、運休するトロッコ。


ただ、ダムや鉄道の作業員さんたちはコチラ下矢印の冬季歩道を歩いて、出勤されます。






途中、折返してきたトロッコの乗客の皆さんと手を振り合うのもまた楽しいですよールンルン





折返し地点となる猫又駅。




ここで20分のフリータイム。


小さな展望台と仮設トイレがあります。





そして、復路。




まぁ、こーなるよね笑



で、私もボーッと案内を聞きながら、景色を眺めてると…


エッ!?エッ!?エーッ!?!?!?びっくり


画像はネットから拝借


線路脇の木に子熊がいたのー!!ラブ



ほんと、この写真のまんま。


距離にして、わずか5mほど。


もちろん、コチラはトロッコで移動中だったので、近づくことも逃げることも出来ず…ってか、数秒の出来事。



同じ車両のカップルと顔を見合わせて、



クマ!?クマ!?クマ🐻だよね!?滝汗ガーン



主人も飛び起きて、


ベア!?ベアー!!ガーン


油断してたから、カメラ構える隙もなかったー泣



でも、近くにはきっと母クマ🐻もいたはず…


逆に瞬時で良かったんだよね。ウインク



で、それからは主人も起きて、クマ探しに熱中笑


まあ、探すと出てこないもので…おいで



その代わりはてなマークでもないけど(笑)



サル橋付近で往路にはいなかったサルたちが出没🐒🐒🐒



見つめ合う主人キラキラとサル🐒




こうして、2時間のトロッコ旅が終了キラキラ





宇奈月温泉♨️の夜を楽しみました飛び出すハート



ちなみに今回の宿はコチラ下矢印



一泊二食付きで2万5,000円キラキラ

大江戸温泉になってから、利用したのは初めてでしたが、お値打ちだし、食事も主人の大好きなバイキングだし、とても良かったです❤️

漫画コーナーや卓球🏓カラオケ🎤ゲームコーナーもあったりと、家族連れにおすすめの宿ですよー。


以上、黒部峡谷鉄道&宇奈月温泉♨️の振り返りでしたチョキ


サプライズ帰国の小旅行編、まだ続きます。ウインク


JJ🐶も元気だそうですラブラブ←義母より