職場の扇風機 | ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

英国ウェールズの田舎で暮らし始めたボーダーテリアJJ(ジェイジェイ)の成長記録と日々の出来事を綴っていきます。

ノスウェスダー。こんばんは。


今日も25℃越えの夏日だったウェールズ☀️


見晴らしの良いガラス張りの職場(カントリーストアのレストラン)は、温室と化してましたアセアセ


もちろん、キッチンや洗い場はそれ以上に暑く…炎炎炎


各所、扇風機がフル稼働うずまきうずまきうずまき


でも、その扇風機の使い方が私には恐怖でしかなくて汗ガーン




どの扇風機もカバー外してるんです注意


理由は「カバーしてると涼しくない」から。ニヤニヤ


すぐに埃が張り付く。

下矢印

風の通りが悪くなる。

下矢印

だったら、外しちゃえ。ウインク


となるらしい汗


掃除すれば良いだけなのに、その発想はないのかはてなマーク

ただ、面倒なだけはてなマーク


確かに子供が立ち入ることのない場所だけど、躓いたり、何かの拍子で扇風機に触れたりでもしたら…


考えただけで、怖いんですけどあせるえーん


気を付ければ、大丈夫。ニヤニヤ


そう言い切る同僚たち。


理解出来ないのは、やっぱり私が日本人だからはてなマーク

何でも「自己責任」の英国だからはてなマーク


そんなことを考えながら、自分のワークエリアにある扇風機はマメに掃除する私です笑



今日のJJ🐶



夕食のバーベキューをおねだりラブラブ