キャンパバン旅2日目:セント・デイヴィッズ | ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

英国ウェールズの田舎で暮らし始めたボーダーテリアJJ(ジェイジェイ)の成長記録と日々の出来事を綴っていきます。

シュマイ。こんにちは。


キャンパバン旅2日目の昨日。



午後はウェールズの最南西端に位置するペンブロークシャーの人気観光地、セント・デイヴィッズ(St.Davids)ビックリマーク


ウェールズの守護聖人、聖デイヴィッドが眠る、その名も聖デイヴィッド大聖堂(St. Davids Cathedral)があるため、英国最小ながらも一応、シティですキラキラ



セント・デイヴィッズは巡礼地としても知られ、かのローマ教皇が、


「2回の巡礼はローマへの巡礼に、3回の巡礼はエルサレムへの巡礼に値する」ニヤニヤ


と仰ったとか。。。


私も主人も今回が2度目なので、すこしはご利益あるかな笑





残念ながら、JJ🐶はここまで。



大聖堂は主人と交代で見学です。



でも、2度目なので、手短に済ませ(笑)


前回見逃した、隣のセント・デイヴィッズ主教宮殿St Davids Bishops Palace へ。




13世紀末から14世紀、中世の宮殿の遺構は現在、ウェールズ政府の歴史環境事業であるカドゥ (Cadw) が管理してます。


受付で案内マップを借りて、各自、自由に見学音譜









所々、案内板もあります。


私がのんびり見学してる間、古城や遺跡に興味のない主人はJJ🐶と日向ぼっこを楽しんでました飛び出すハート



でも、待っててくれたお礼に…



アイスクリームをたかられたんですけどね。笑い泣き




3.8ポンド(約600円)の高級アイスをJJ🐶にも少しお裾分け笑


ホリデー満喫です音譜