サンデーズの難題に挑戦! | ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

英国ウェールズの田舎で暮らし始めたボーダーテリアJJ(ジェイジェイ)の成長記録と日々の出来事を綴っていきます。

ノスウェスダー!(ウェールズ語でこんばんは)


今日は久しぶりにキッチンの裏方仕事ではなく、ホットフードのサービスを担当ビックリマーク


そして、噂に聞いてた名物家族「サンデーズ(Sundays)」の難題に挑戦しましたチューこの呼び名はスタッフの誰かが命名したんだとか…)



毎週のように日曜の朝食サービスが終わるギリギリのタイミングでやってきては超面倒なオーダーをしてくる大家族デレデレウシシよだれニヒヒイヒニコニコもぐもぐ


今日は来ないのかな〜!?

なーんて話してたら、オカンがダッシュ💨で注文カウンターに駆け込んでました笑い泣き



何が面倒かというと…


朝食のセットメニューから、苦手なものを外して、替わりに別のものを頼んだり、単品を組み合わせてオリジナルメニューをオーダーするんです。しかも、全員が汗


例えば、基本の朝食メニューは次の2種類なんですが…

◼︎ ライト・ブレックファースト 3.99ポンド

ソーセージ、ベーコン、トマト、ハッシュドポテト、ベイクドビーンズ、エッグ、トースト

◼︎ フル・ブレックファースト 4.99ポンド

ソーセージ2個、ベーコン2枚、トマト、ハッシュドポテト、ベイクドビーンズ、エッグ、ブラックプティング、マッシュルーム、トースト


単品で追加オーダーする人も多いため、レストランではどれも50ペンス(0.5ポンド)で注文できるようになってます。


だから、7品のライト・ブレックファーストは割高、11品のフル・ブレックファーストはお得なのは計算してみるとわかるのですが…


あくまでも追加の場合なので、フツーは皆さん、ライトかフルで注文してくれます。


でも、このサンデーズはいつもこんな感じウインク


① ソーセージ2個、ベーコン2枚、ハッシュドポテト、エッグ、トースト  3.50ポンド

② ソーセージ、ベーコン、ハッシュドポテト、ベイクドビーンズ、エッグ、トースト2枚 3.50ポンド

③ フル・ブレックファーストのトマトとブラックプティングを抜いて、替わりにソーセージとエッグを追加 4.99ポンド

などなど、7人全員が見事に異なるオーダーゲロー


だから、レジ打ちされ、プリントされるレシートはもちろん、サービスカウンターに出力されるオーダー票もメッチャ長くて、もはや暗号解読えーん


結局、レジ打ちしたスタッフが毎回、口頭で説明にきますアセアセ


そして、7枚のプレートに間違えないよう指定された品数をサービスしなければ「ソーセージが足りないムカムカと即クレームあせる


ちなみに多い場合は何も言ってきませんチュー


そこで最近はラストオーダーで料理が余ってたら、もうサービスしとけビックリマークって感じになってるんだとか汗


しかーし、今日は計算の得意な私がキッチリ間違いなくサービスてへぺろ


朝食終了後、同僚たちから、ハイタッチいただきましたラブラブ




今日のJJ🐶



主人から、退屈そうにしてると送られてきました笑い泣き