英ウェールズで教えてもらった長野の「バラクラ イングリッシュ ガーデン」 | ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

ボーダーテリアJJと英国ウェールズ田舎暮らし

英国ウェールズの田舎で暮らし始めたボーダーテリアJJ(ジェイジェイ)の成長記録と日々の出来事を綴っていきます。

シュマイ!(ウェールズ語でこんにちは)


今日も秋晴れのウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿



開園前のポウィス城庭園でチーフガーデナーのデイブさんと日本の紅葉や庭園について話してたら、20年以上前に研修で日本のバラクラに行ったとのこと…バラクラはてなマーク


長年、添乗員してたので日本なら大概の場所は知ってると自負してましたが、恥ずかしながら初めて耳にする言葉汗


デイブさんに聞いてみると、ナガノのイングリッシュガーデンで有名なデザイナーのケイ・ヤマダさんが監修されているそうな…


昔のことなのにデイブさん、よく覚えてますキラキラ


そして、早速、私もググりましたビックリマーク


https://barakura.co.jp/


こんな素敵な場所があったんですねラブ

帰国したら、絶対、行かなきゃビックリマーク

ウェールズの田舎で教えてもらった日本のまだ知らない場所キラキラ

勝手に不思議な縁を感じてますドキドキ

そして、今日のJJ🐶


主人がモロッコで購入したプフ・クッションがお気に入りスポットラブラブ


クッションに上がっては主人の仕事の邪魔をしてるようです{emoji:001.png.爆笑}