あれから1週間が過ぎました | Quick Talk

あれから1週間が過ぎました

ミポリン突然の死から1週間が過ぎました

当日夕方は信じられまい気持ち。翌日は信じなければならない悲しい気持ちでデビュー当時から瞳に吸い込まれるよう。。。

 

毎度おさわがせします、夏体験物語、ママはアイドル、なまいき盛り、おヒマなら来てよね、若奥様は腕まくり、ほぼ全ドラマは録画保存、アルバムも買い続け

辻君と結婚してテレビから遠ざかるまでおっかけ状態

 

デビュー当時から秋葉の勤務地だったので、イメージガールになったNECや日立製品のカタログでミポリンが表紙の物は片っ端から集めて、パソコンやインターネットが普及し始まる頃、NECのパソコンの宣伝のノボリを夜間残業の時に頂いたことも(犯罪です)

そうだ、毎年カレンダーも買ってたな

もったいないから使わず保存してある笑い泣き

ここに載せている写真は恐らく脾臓の写真かな

ネットには出回っていないものです

 

 

 

 

 

 

 

一番好きだったドラマはキャピキャピ感いっぱいなママはアイドルかな、そしておヒマなら来てよね のしっとり感ラブラブ

ママは…  はDVDで販売されて持っていますが、おヒマなら… は再放送もされないしDVDの販売もないショボーン

 

 

バブル時代、協和銀行のイメージガールにもなり、ポスターを剥がして来ちゃった事もあったしてへぺろ

化粧品など色々なイメージガールにもなっていました

 

 

 

 

雑誌の表紙

 

 

 

まだまだ沢山あります

 

映画ではやっぱり

波の数だけ抱きしめて

奥様と観に行きました 

トータルリコールを観て続けてこの映画を。。。

映画のハシゴか

 

 

この映画の舞台となったミニFM曲

撮影地は南房総の千歳海岸でした

撮影中に波乗りしながら撮影を眺めていました

撮影終了後は警備員が立ち、セットの撮影が出来ずあせる

この頃はインターネットなんてものが存在せず、デジカメやスマホもない、写真撮影はフィルム撮り

 

 

 

撮影合間の休憩中はマネージャーさんがミポリンが日焼けしないように日傘さして頑張ってましたね

 

懐かしいなぁ〜〜〜

 

今は色々なアイドルが存在しますが、中山美穂のような歌もドラマもヒットするような存在感ある女優さんは居ません

ピークを過ぎると知らないうちにテレビから消え去り存在を忘れてしまう

 

2024年12月6日

 

この日は忘れません

 

本当に今まで有り難う

 

 

天国でゆっくりお休みください