おはようございます晴れ

 

月曜日の朝はタロットからのメッセージをお届けしています。

 

 

今週の私たちにメッセージを発しているカードは『レミング』です。

 

 

ここには世界に背を向けている小さな動物が描かれています。

 

その背中には「イジけた感じ」が漂っていて、なんとなく可哀そうになってしまいますよね。

 

 

今週のあなたにも、

誰かのイジけた背中を見かける機会があるでしょう。

 

 

 

素直になるのが苦手で、

自分の気持ちを捻じ曲げて表現してしまう傾向があって、

それで周りとぶつかりがちな人なのです。

 

 

その相手は、あなたのパートナーだったり、お子さんだったり、恋人や友達だったり、あるいは、そこまで近しくないけれど、仕事などで深いかかわりがある人だったりと、いろいろだと思います。

 

いずれにしても、このカードがね、あなたに伝えたいことは同じです。

 

 

物事の表面だけを見ないでくださいね。

 

ごねたり、泣いたり、怒ったりしている相手の心の奥には「別の感情」が潜んでいるんですよ。

 

 

 

本当はあなたに迷惑をかけたいわけではなく、

 

あなたを非難したいわけでもなく、

 

どうにもならない自分の不甲斐なさがミジメなだけかもしれません。。

 

 

とにかく、相手の気持ちをね、もう少しだけ奥のほうまで覗いてみようとしてみることです。

 

そうすれば、ぶつかり合っていた関係にも必ず光が射してくるでしょうキラキラ

 

 

 

『レミング』のカードからは、以下のことも読み取れます。

今週の指針として、参考にしていただければ嬉しいです。

 

 

 

★仕事のシーンで気をつけたいのは……

 

意地になってはいけません。

 

無理だと思うことを突き付けられたり、

不条理な要求をされたりしたら、

「無理」と言っていいんですよ。

 

ひとりで抱え込まないようにしてくださいね。

 

 

★こじれた恋を修復するには……

 

すねてしまった相手に話しかけるときは最大限のデリケートさが必要です。

 

「私がいけなかったよね。ごめんね」

という言葉をね、優しく言ってあげられるなら大丈夫。

 

 

でも、

「それはちょっと無理……。私だって、怒っているし……」と思うなら、もうしばらく距離を置いてください。

 

 

人の心は次第に癒えていくものだから、急がなくていいですよ。

 

それに、お互いが自分の殻に引きこもることでこそ、真実の愛が見えてくることもあるのです。

 

 

 

★「見たくない現実」がそこにあるなら……

 

いつまでも目を反らしているわけにはいかないと分かっているけれど、今週のあなたは、まだ現実を受け入れきれないかもしれません。

 

 

そのことで自分を責めないでくださいね。

 

 

拒絶したっていいのです。

それはあなたの自由です。

 

押しつけられると反発したくなるものですが、

自由を確保できると、「寛容さ」が心に生まれます。

 

現実と和解できる日はきっと来るでしょう。

 

 

 

★今週、トライしておくといいのは……

 

本当はやりたくないのにやっていることに気づきましょう。

 

毎日なんとなく気が重いのは、その仕事のせいなのです。

 

 

「そんなワガママは言えない!」と思わずに、

やらなくて済む方法はないか、簡単に済ませられるやり方はないか、代わってくれる相手を見つけられないか――いろいろ頭をひねってみませんか?

 

 

ネットで軽く調べるだけで、意外な方法が見つかるかもしれません!

 

同じ悩みを持つ人を見つけて、勇気づけられたりもするはずです。

 

 

 

あなたが希望を持つ限り、

明日は今日より、よきものになるでしょう。

 

だから大丈夫虹

 

「無理をしない」をテーマにしつつ、

出来る範囲で今週もがんばりましょうね!

 

 

▼『オーロラ・タロット』の各カードの詳しい意味は、以下のリンクへどうぞ