おはようございます花火

 

新しい週が始まる月曜日の朝は、ハワイアン・スピリチュアルタロットからのメッセージをお届けしています。

 

 

◆いつもより「脱力感」の強い週明けかも……

 

月曜日の朝、「またこれから一週間、働かなくちゃいけないのか……」と気が重くなる経験は、誰もがしていますよね。

 

もしかすると今日は特に、そういった「気の重さ」を感じている人が多いかもしれません。

 

というのも、「過ぎ去ったもの」を表すポジションに祝祭のシンボルである『マンゴー』のカードが出ています。

 

祭りが終わったあとの空虚感や脱力感――そういうものを感じて、気が重くなっている人が多いことを感じさせる配置です。

 

しかも、「これから増してくるもの」を表す位置には

『パイナップル』。これは「当たり前の日常」を意味するカード

です。

 

変わり映えのしない毎日が続きそうな予感も、あなたの心を、しおらせているのかもしれません。

 

 

◆今週、人気者になるのは……

 

それでも「恵み」のポジションには、強いキャラクターを持つ人を表す『アンセリウム』の花のカードが出ています。

 

際立つ個性を持つアーティーストや、職場の人気者の異性、あるいは、あなたにとって誰よりも特別な人がね、退屈気味、疲れ気味のあなたの心を潤してくれる瞬間がきっとありますよ。

 

 

あなた自身が自分の個性を打ち出していくにも最適なときです。

 

「ありきたりではない仕事をしよう」という心意気を持てば、あなたが人々を驚かせ、楽しませ、喜ばせる存在になれるでしょう。

 

 

◆タブーは「過去の話」を持ち出すこと……

 

いっぽう、今週のタブーの表すポジションには、「過去の遺産」を意味する『珊瑚』が出ています。

 

昔の話を蒸し返すのは避けたいときです。

 

誰かの言動に腹が立っても、「あなたって、昔からそうよね!」という言葉で非難しないでくださいね。

 

今、あなたが怒っている内容だけを相手に伝えましょう。

 

そうしないと相手は聞く耳を持つどころか、あなたの非難に過剰反応してしまいます。

 

「そっちこそ、いつも俺を非難してばかりだ!」と言い返してきて、夫婦や親子、恋人同士でケンカ……ということになってしまう心配が。

 

これを避けるように心がければ、この一週間を穏やかに過ごせますよ。

 

 

暑さの厳しい時期です。

ちょっとばかりダラケしまう自分は許してあげましょう。

 

できる範囲で、できることを。

そういう「ゆったりした心がけ」で、この月曜日をスタートしてください。

 

心身が健やかであれば、それでOK。

 

あなたのこの1週間が、疲れや悩みを溜め込まないものになりますように……流れ星

今週もがんばりましょうね。

 

 

▼ハワイアン・スピリチュアルタロット各カードの詳しい解説は以下のカード画像をクリックするとご覧いただけます

 

 

▼ハワイアン・スピリチュアルタロットのカード付き書籍の購入は

以下の画像をクリックしてください