さて、GW後半について書きましょう
ダンナの実家である山口県に3日間帰省しました
旦那の兄弟2人は今回帰省せず、私たちだけおせわになりました
3日ともお天気が良くておでかけ日和だったので
おとなりは島根県のつわのという所へ
パパさんの運転で行ってみることに
かなりのどかな田園風景が続いてて
みどりいっぱいの5月の風景でした
着いたところは、有名な稲荷神社
朱色がとてもキレイな神社です
境内から見える景色はサイコー
つわのの街が一望できます
この辺は冬に雪が多いから、屋根瓦が赤く雪に強いものなんだって
ばっちりお参りして、おみくじを引いたらなんと大吉でした
恋愛は「今の人で良し」みたいなこと書いてあって一安心
それから神社の階段を下まで降りていって、
つわのの街を散策しました
小京都と呼ばれるだけあって、風情のある静かな町だったよ
なんか鯉が有名みたいで、立派な鯉たちを見物
鯉でかすぎでしょ
散策したあとは近くの美術館を見物して
道の駅で地元の豚肉を使った生姜焼きを食べて帰りました
それから別の日に訪れたのが
山口のちょっとはなれたおじいちゃんの家
90代のおじいちゃん、農業をずっとやってらっしゃって
かなり土地があるそうです
どおりでこの立派なお庭
池に魚が泳いでて、ししおどしとかたぬきの置物があって
まるで旅館のようだね
おじいちゃんの家にきたのは、毎年GWに行われる
米の苗を作るお手伝いをするため
農業経験ゼロの私、果たしてお役に立てるのでしょうか
米作りといってもまだ田植えをするわけではなく
機械で苗の種まきをする作業なので
土の入ったプランターをせっせと機械へ運ぶ役目でした
数日前に痛めた背中を気にしつつも、無事終了
暑かったけど、100回くらいスクワットしたので
良い運動になりました
そのあとは畑に植えてあったスナップエンドウを収穫
思い切りジャージですが
米の苗づくりで泥だらけになったので仕方なし
キライな虫をかわしながら、なんとか収穫終了
この日は作業と紫外線でどっと疲れたけど
とれたてのスナップエンドウはめちゃ甘くてシャキシャキで
美味しかったぁ
今日手伝ったお米は、秋の収穫が終わったら
ママさんがうちにも送ってくれるそうです
食べ物を作るのは改めて大変だということを実感できました
自然の恵みに感謝して
新米の出来上がりを楽しみにして待ちたいと思います
Android携帯からの投稿


ダンナの実家である山口県に3日間帰省しました



旦那の兄弟2人は今回帰省せず、私たちだけおせわになりました

3日ともお天気が良くておでかけ日和だったので
おとなりは島根県のつわのという所へ
パパさんの運転で行ってみることに




かなりのどかな田園風景が続いてて
みどりいっぱいの5月の風景でした



着いたところは、有名な稲荷神社


朱色がとてもキレイな神社です


境内から見える景色はサイコー


つわのの街が一望できます

この辺は冬に雪が多いから、屋根瓦が赤く雪に強いものなんだって


ばっちりお参りして、おみくじを引いたらなんと大吉でした


恋愛は「今の人で良し」みたいなこと書いてあって一安心


それから神社の階段を下まで降りていって、
つわのの街を散策しました

小京都と呼ばれるだけあって、風情のある静かな町だったよ


なんか鯉が有名みたいで、立派な鯉たちを見物



鯉でかすぎでしょ


散策したあとは近くの美術館を見物して
道の駅で地元の豚肉を使った生姜焼きを食べて帰りました

それから別の日に訪れたのが
山口のちょっとはなれたおじいちゃんの家

90代のおじいちゃん、農業をずっとやってらっしゃって
かなり土地があるそうです

どおりでこの立派なお庭



池に魚が泳いでて、ししおどしとかたぬきの置物があって
まるで旅館のようだね

おじいちゃんの家にきたのは、毎年GWに行われる
米の苗を作るお手伝いをするため

農業経験ゼロの私、果たしてお役に立てるのでしょうか

米作りといってもまだ田植えをするわけではなく
機械で苗の種まきをする作業なので
土の入ったプランターをせっせと機械へ運ぶ役目でした

数日前に痛めた背中を気にしつつも、無事終了

暑かったけど、100回くらいスクワットしたので
良い運動になりました


そのあとは畑に植えてあったスナップエンドウを収穫




思い切りジャージですが

米の苗づくりで泥だらけになったので仕方なし

キライな虫をかわしながら、なんとか収穫終了


この日は作業と紫外線でどっと疲れたけど
とれたてのスナップエンドウはめちゃ甘くてシャキシャキで
美味しかったぁ


今日手伝ったお米は、秋の収穫が終わったら
ママさんがうちにも送ってくれるそうです


食べ物を作るのは改めて大変だということを実感できました

自然の恵みに感謝して

新米の出来上がりを楽しみにして待ちたいと思います



Android携帯からの投稿