こんにちは。
いつも読んでいただきありがとうございます。
2週間前に念願のタイ旅行に行ってきました。
35年ぶりです。
前職の会社がタイに工場がある関係で、入社2年目ぐらいから、何度も足を運びました。
当時はインターネットやスマホ、携帯はなく、大変不便な海外生活をしていました。
バンコクの街も大きく景色変わり、覚えているのは地名やお寺ぐらいです。当時は地下鉄、BTSスカイトレインもなく、タクシーやサムロ(トゥクトゥク)、バイクあたりが移動手段だったと思います。
◆初日
バンコクに夕方に着いて、さっそくナイトマーケットへで夕食。ジョッドフェアーズというところです。
ビール🍺を飲み、食事のしめはアレセンサ。
ほんとはお酒の後はダメなんでしょね?
時差が2時間なので、規則正しくのんだですが…。
◆2日目
午前中はお寺めぐり。
ワットポー、ワットアルン、ワットプラケオを巡りました。
お昼はスパニンガとうミシュランにのるお店を予約していきました。
食べたことのない味ばかりでしたが、大変美味しかったです。
これで2人で8,000円ぐらいです。(ビール込み)
午後はジムトンプソンと言うタイシルク屋さんでお買い物。
夕方には、パワースポットのエラワン廟で、ガンが悪化しないようにお祈り🙏。
夜は、予約していたタイマーサージのアジアハーブアソシエーションへ
シャワー付き個室なので、奥様と一緒にリラックスできました。こちらのお値段は2時間2人で16,000円ぐらいです。
◆3日目
ツアーを使い、水上マーケットとアユタヤ遺跡へ。まずはバンコクから南西のダムヌンサドゥアック水上マーケットへ
商売上手なおばちゃんに引っ張られて、楽しい買い物ができました。
お昼はメークローン川のほとりにある、タイ料理。こちらも美味しいかったです。
午後は一気に北に向かい、アユタヤへ。
最後に象さんにも乗りました。
このツアー、たまたまお客は私たち夫婦のみ。ガイドさんとドライバーさんが付いて総勢4人。
ボートに乗りたい、象に乗りたいとお願いすると、自由に調整してくれました。まるでプライベートツアーでした。
帰りは渋滞にはまり、夜にバンコク着。
近くの屋台で焼きそばをかいました。
こちらで80円です。
とても美味しかったです。
◆4日目
近くのスーパーでお土産を買いに。
午前中には空港に向かい、帰国となりました。
アユタヤからの帰り、偶然にも35年毎に通った工場の前を通りました。
神様がプレゼントしてくれたのかな…と思い、懐かしさでいっぱいになりました。