こんにちは!
今日は診察日でした。
CEA は8.5
アレセンサ継続です。
次回の診察は2ヶ月後の1月。
今年の診察は終わりになりました。
ゆっくり、お正月を迎えられそうです。
これまでの経緯
—————
2011年11月21日に手術してからちょうど10年です。
人間ドックで肺がんが見つかり、手術前はステージ1でしたが、術後の病理検査でリンパ節への転移が見つかりステージ2へ。
翌年2012年1月から抗がん治療を4クール行い、経過観察に。
そして4年後の2016年2月に再発し、抗がん剤治療を再開。2018年7月までの約2年5ヶ月間継続しましたが、腫瘍マーカーCEAが176.7まであがり、大変厳しい状態に….。
↑グラフの頂点のところです。
そんな時にALK遺伝子検査で陽性がわかり、アレセンサ君と出会う。
アレセンサを服用してから3年3ヶ月。今もしっかり効いています。
—————
今日の診察でも、いまの状態をできるだけ長く維持し、新しく出る薬を待ちましょうと言われています。
最近、少し怠けていたので今月よりスポーツジム通い、ハイキングを再開しました。
ジムは、筋トレマシン、ランニングマシン、エアロビなど何が自分に合うか、お試し中です。
ハイキングは、先週、東京の御岳山に行ってきました。
初心者🔰コースと思って行ったら、結構きつかった。ケーブルカーを使ったのに…。
やっぱり、だいぶ体力が落ちているようです。
とても良い天気でした。
元気をいっぱいもらった感じです。
このまま、普段通りの生活ができることを祈るばかりです!