6年生ありがとう | 食べること、癒されること

食べること、癒されること

自分の心身は、食べた物でつくられている。日々、食べることを大切にしながら生きていきたい。

今日も定時で退勤しました。

お月様がもうお出ましになっています🌙

今日も背中の凝りが酷いので、整形外科に行って注射を打って貰いました。

また金曜日に来るように言われました。

なかなか重症です…。


家に帰ると…

夕焼け空と三日月🌙が撮れました📷

寄ってみると…

今日も地球照が見られました❗️


オリオン座も撮影❗️


今週から『6年生ありがとう週間』が始まりました。

5年生の企画で進められていきます。

今日は、6年生に感謝のメッセージを書く日でした。

色画用紙に一人一人のメッセージを貼り、周りに絵を描いていきました。

ありがとうの気持ちが届くといいな❣️

明日からは6年生と各学年が一緒に遊ぶ企画が組まれています。

第1回目は、1年生と6年生が遊びます。



それでは昨日の晩御飯を紹介します。

鯖味噌、ネギ味噌、サツマイモの天ぷら


今日は、だいぶ気温が上がり、春を思わせる陽気となりました。

3月の観劇は、暖かいかな?(in東京)

何を着ていけば良いやら…?

昨年11月の観劇も暖かくて(暑くて)着ていく物に悩んだ記憶が…。

うーん、悩ましい😣