早いもので6月ももうすぐ終わり。
現在タクシー運転手をしながら必死に開業資金をためておりますが、そろそろ物件を物色しようかなと思います。
当初は家賃が比較的安価の板橋区練馬区荒川区などを考えておりましたが、いろいろ勉強していくうちに「これでいいのか?」と思うようになってきました。
というのはやはりこの辺の地域でどの程度麻雀人口がいるのかと考えたときにどうしてもひっかかる部分があるのです。
麻雀をする人たちはやはりサラリーマン、大学生、そして高齢者・・・。
するとびっくりするほどヒットしないのです。
いるのは中高年を含む高齢者の層。これではちと厳しい(-_-;)
かといってサラリーマン、特に独身層や大学生をターゲットにすると人気な地域は新橋や高田馬場、新宿、池袋、渋谷・・・。家賃の高いこと!
それでもお客さんが来なければどうしようもないわけで・・。
現在の資金では家賃の10か月分という「保証金」というのが最大のネック。
でも、もし「保証金は3か月分くらいでもいいですよ」という物件があるならば多少高い家賃でも行けるんじゃないかと考えるようになりました。
具体的な地域はまだ決めていませんが、都心に少し寄ったエリアで再考してみるつもりです。
とにかく私は貧乏性。
昼ごはんで千円を超えることが許せない。
何百万もする腕時計をする人が理解できない。
洋服に何万もかける気には到底なれない。
こういう人間なんです。
だから物件にも同じ考え方をしてしまったのかも。
典型的な「安物買いの銭失い」。
失敗したら終わりの起業。
考え方を改めなくてはいけませんね・・・。